最近に追加・更新した記事 ― 1970/01/02
ここは、ブログ全体の「更新履歴」です。当ブログは必ずしも日付順に記事を追加するタイプではなく、過去の記事やアーカイブが知らない間に増えていることもあります。カレンダーにこだわらずお読みいただければ幸いです。追加や更新された記事を知るには、この履歴からたどっていただくのがベストです。(上ほど新しい追加更新です。)なお、これより古い記事は月別リンクページをご利用ください。
※これより古い記事は月別リンクページをご利用ください。
- 今日の太陽(2025/03/18)
- 今日の太陽と花粉光環(2025/03/17)
- 春霞に負けない水星の尾(2025/03/15)
- 今日の太陽(2025/03/14)
- 今日の太陽(2025/03/13)
- 今日の太陽(2025/03/10)
- 今日の太陽(2025/03/09)
- 久しぶりの水星(2025/03/08)
- 今日の太陽(2025/03/07)
- 桃の節句なのに大粒の雪(2025/03/03)
- Blue Ghostが着陸した昨夕の月(2025/03/03)
- 今日の太陽(2025/03/02)
- 今日の太陽(2025/03/01)
- 大規模火災はいつでもどこでも起きる(2025/03/01)
- 今日の太陽(2025/02/28)
- 今日の太陽(2025/02/27)
- 今日の太陽(2025/02/26)
- 山形の板垣さんが新天体発見(2025/02/26)
- 今日の太陽(2025/02/25)
- 今日の太陽(2025/02/24)
- 今日の太陽(2025/02/23)
- 明け方に見えてきた紫金山・アトラス彗星(2025/02/23)
- 今日の太陽(2025/02/22)
- 今日の太陽(2025/02/21)
- 今日の太陽(2025/02/20)
- 今日の太陽(2025/02/19)
- 今日の太陽(2025/02/18)
- 今日の太陽(2025/02/17)
- 今日の太陽(2025/02/16)
- 最大光輝を迎えた金星と5グループのこと(2025/02/16)
- 今日の太陽(2025/02/15)
- 今日の太陽(2025/02/14)
- 今日の太陽(2025/02/13)
- 奇跡的に見えたスノームーン(2025/02/13)
- 今日の太陽(2025/02/12)
- 久しぶりに仰ぐ月(2025/02/12)
- 今日の太陽(2025/02/11)
- 今日の太陽(2025/02/10)
- 今日の太陽(2025/02/09)
- 今日の太陽(2025/02/08)
- 今日の太陽(2025/02/07)
- 今日の太陽(2025/02/06)
- 月面X&LOVEが良く見えました(2025/02/06)
- 今日の太陽(2025/02/05)
- 今日の太陽(2025/02/04)
- みつご・トライアングル(2025/02/03)
- 今日の太陽とハロ現象(2025/02/01)
- 宵空の細月と環が細くなった土星(2025/02/01)
- 今日の太陽(2025/01/31)
- 日没直後の極細月が見易い季節(2025/01/31)
- 今日の太陽(2025/01/30)
- 今日の太陽(2025/01/29)
- 旧正月と立春(2025/01/29)
- 今日の太陽(2025/01/28)
- 今日の太陽(2025/01/27)
- 今日の太陽(2025/01/26)
- 昨夜の木星と火星(2025/01/26)
- シリウス伴星の動きを観てみよう(2025/01/25)
- 今日の太陽(2025/01/24)
- 昨夜の火星と木星(2025/01/24)
- 今日の太陽(2025/01/23)
- 『等間隔四大惑星直列』は起こるのか?(2025/01/23)
- 今日の太陽(2025/01/22)
- 今日の太陽(2025/01/21)
- 今日の太陽とSTEREO-Aから見たアトラス彗星(2025/01/20)
- 今日の太陽(2025/01/19)
- 宵空を飾る金星と土星(2025/01/19)
- 今日の太陽(2025/01/18)
- もう一踏ん張りのアトラス彗星、火星と並ぶ双子の星(2025/01/18)
- 今日の太陽(2025/01/17)
- 衝を迎えた火星と崩れた超大三角形(2025/01/17)
- 今日の太陽(2025/01/16)
- 束の間の空の彩りと彗星(2025/01/16)
- 今日の太陽(2025/01/15)
- 日没前のアトラス彗星をSOHOと見比べる(2025/01/15)
- 今日の太陽(2025/01/14)
- 今年最初の満月(2025/01/14)
- アトラス彗星が近日点を通過(2025/01/13)
- 今日の太陽(2025/01/13)
- 火星が地球に最接近(2025/01/12)
- SOHOにアトラス彗星が現れました&今日の太陽(2025/01/11)
- 更に明るいアトラス彗星(2025/01/11)
- 今日の太陽(2025/01/10)
- 尾をぐんとのばすアトラス彗星(2025/01/10)
- 今日の太陽(2025/01/09)
- 夜明けの超低空に見えるアトラス彗星(2025/01/09)
- 今度は好条件のヘシオドスRay(2025/01/09)
- 今日の太陽(2025/01/08)
- 好条件のマギヌスの魔女(2025/01/08)
- 2025年のうるう秒調整はなくなりました(2025/01/07)
- 今日の太陽(2025/01/07)
- 2025年で日の出が最も遅いシーズンです(2025/01/07)
- 土星の環が急速に寝ています(2025/01/06)
- 今日の太陽とハロ現象(2025/01/05)
- 2025年でいちばん太陽が大きく見える日です(2025/01/04)
- 今日の太陽(2025/01/02)
- 新年始めの惑星たち(2025/01/02)
- 今日の太陽(2025/01/01)
- 2024年ラスト紫金山・アトラス彗星(2025/01/01)
- 今日の太陽(2024/12/31)
- 本日はブラックムーン(2024/12/31)
- 2025年の初日の出・初日の入りマップ(2024/12/31)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/12/30)
- 年内最後(?)の紫金山・アトラス彗星(2024/12/30)
- 今日の太陽(2024/12/29)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/12/28)
- 今日の太陽(2024/12/27)
- 今日の太陽(2024/12/26)
- 今日の太陽(2024/12/25)
- スピカ掩蔽も快星でした(2024/12/25)
- 今日の太陽(2024/12/24)
- 明け方の月や新天体(2024/12/24)
- 明るくなりつつあるアトラス彗星(C/2024 G3)(2024/12/24)
- 2024年の台風26号が発生(2024/12/24)
- 今日の太陽(2024/12/23)
- 今日の太陽(2024/12/22)
- 今日の太陽(2024/12/21)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/12/20)
- 最近日本の方が発見した天体など(2024/12/20)
- 高高度の月食は起こるのか?(2024/12/20)
- 今日の太陽(2024/12/19)
- 今日の太陽(2024/12/18)
- 今日の太陽(2024/12/17)
- 今日の太陽(2024/12/16)
- 素晴らしき満月びより(2024/12/16)
- 今日の太陽(2024/12/15)
- なにこれ?ふたたび。(2024/12/15)
- 今日の太陽(2024/12/14)
- 晴れてくれたすばる掩蔽(2024/12/14)
- 今年のクリスマスはスピカ接食+掩蔽で決まり!(2024/12/13)
- 今日の太陽(2024/12/12)
- どうして土星掩蔽は出現側で撮りづらかったか?(2024/12/12)
- 今日の太陽(2024/12/11)
- 近年トップクラスの『最高高度満月』を見よう(2024/12/11)
- 今日の太陽(2024/12/10)
- 海王星掩蔽もバッチリでした(2024/12/10)
- 今日の太陽(2024/12/09)
- 見事に晴れた土星掩蔽(2024/12/09)
- 今日の太陽(2024/12/08)
- 今日の太陽(2024/12/07)
- 今日の太陽(2024/12/06)
- 透明度の悪い空でしたが…(2024/12/06)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/12/05)
- 土星の接食掩蔽ラインはどこ?(2024/12/05)
- 今日の太陽(2024/12/04)
- 今日の太陽(2024/12/03)
- 三重の中村祐二さんが突発天体発見(2024/12/03)
- 2024年で日没が最も早いシーズン&今日の太陽(2024/12/02)
- 速いは正義か?(2024/12/02)
- 今日の太陽(2024/12/01)
- 新月前なのに太陽より遅く昇る月(2024/12/01)
- 今日の太陽(2024/11/30)
- 群馬の小島さんと三重の中村さんが突発天体発見(2024/11/30)
- 今日の太陽(2024/11/29)
- 11月28日の紫金山・アトラス彗星など(2024/11/29)
- 今日の太陽(2024/11/28)
- 小惑星Torifuneに再会(2024/11/28)
- 今日の太陽(2024/11/27)
- どうして土星の環が暗くなったのか?(2024/11/27)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/11/26)
- 今日の太陽(2024/11/25)
- 11月24日の紫金山・アトラス彗星(2024/11/25)
- 今日の太陽(2024/11/24)
- 山形の板垣さんがNGC2146に超新星発見(2024/11/24)
- タイタンの影を見たい!(2024/11/24)
- 今日の太陽(2024/11/23)
- 今日の太陽(2024/11/22)
- ユーティリティ「空のこよみ」内の「二十四節気の一覧」「雑節の一覧」を改訂。「今年の二十四節気」「今年の雑節」は廃止し、一覧へ統合(2024/11/21)
- 11月19日の紫金山・アトラス彗星(2024/11/20)
- 今日の太陽(2024/11/19)
- 11月18日の紫金山・アトラス彗星(2024/11/19)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/11/17)
- 冬の超大三角形は貴重らしい(2024/11/17)
- 今日の太陽(2024/11/16)
- 満月直前の月(2024/11/16)
- ダイヤ富士とダイヤ筑波関連ページの地図修正(2024/11/14)
- 今日の太陽(2024/11/14)
- 天気が崩れる前にお月見(2024/11/14)
- 今日の太陽(2024/11/13)
- 火星の新年と四季(2024/11/13)
- 今日の太陽(2024/11/12)
- 月と土星はどちらが明るい?(2024/11/12)
- 2024年の台風25号が発生、四重台風です(2024/11/12)
- 今日の太陽(2024/11/11)
- 2024年の台風23・24号が発生(2024/11/09)
- 今日の太陽(2024/11/09)
- 11月8日の紫金山・アトラス彗星(2024/11/09)
- 今日の太陽(2024/11/08)
- 久しぶりに透明度の良い空で紫金山・アトラス彗星(2024/11/08)
- 今日の太陽(2024/11/07)
- 今日の太陽(2024/11/05)
- 彗星を撮ったはずなのに…なにこれ?(2024/11/05)
- 今日の太陽(2024/11/04)
- 2024年の台風22号が発生(2024/11/04)
- “おうし座”をゆく紫金山・アトラス彗星(2024/11/04)
- 今日の太陽(2024/11/03)
- 火星と「みつご座」の季節はじまる(2024/11/02)
- 今日の太陽(2024/11/01)
- 大彗星あらわる!? &今日の太陽(2024/10/31)
- 束の間の星タイム(2024/10/31)
- 2024年の真夏日と熱中症まとめ(2024/10/30)
- SOHO・LASCO-C2カメラ内のアトラス彗星(2024/10/28)
- 彗星は銀河の狭間へ(2024/10/28)
- 今日の太陽(2024/10/27)
- クロイツ群のアトラス彗星がSOHO写野に現れる(2024/10/27)
- まだまだ元気な紫金山・アトラス彗星(2024/10/26)
- 2024年の台風21号が発生(2024/10/25)
- 紫金山・アトラス彗星の周囲が暗く見える件(2024/10/25)
- 紫金山・アトラス彗星、8万年周期説(2024/10/24)
- 久しぶりの惑星たち(2024/10/23)
- 今日の太陽(2024/10/22)
- 2024年の台風20号が発生(2024/10/22)
- すごーく尾がのびてる紫金山・アトラス彗星(2024/10/21)
- 今日の太陽(2024/10/20)
- 今日の太陽(2024/10/20)
- 今日の太陽(2024/10/19)
- 久しぶりに主虹を仰ぐ(2024/10/18)
- 天気下り坂の空にかかる今年最大の満月と彗星(2024/10/18)
- 十三夜と彗星(2024/10/16)
- 地球が紫金山・アトラス彗星の軌道面通過&今日の太陽(2024/10/15)
- 曇っていても下向きの尾は健在(2024/10/15)
- 今日の太陽(2024/10/14)
- やっぱりあった、下向きの尾(2024/10/14)
- 今日の太陽(2024/10/13)
- 紫金山・ATLAS彗星の尾の向き、勘違いしてない?(2024/10/13)
- 日本から見えたオーロラ&今日の太陽(2024/10/12)
- 昼間の紫金山・ATLAS彗星は暗かった(2024/10/12)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/10/11)
- 山形の板垣さんがM31にPNV発見(2024/10/11)
- 今日もXクラスフレア(2024/10/09)
- 2024年の台風19号が発生(2024/10/09)
- 今度はSOHOに写り始めた紫金山・ATLAS彗星(2024/10/08)
- 今日の太陽(2024/10/07)
- STEREO-A写野に戻ってきた紫金山・ATLAS彗星(2024/10/06)
- サングレイザー・ATLAS彗星に思う(2024/10/05)
- 今日の太陽:X9クラスフレア発生(2024/10/04)
- 気象衛星がとらえた金環日食の月影(2024/10/03)
- 今日の太陽:X7クラスフレア発生(2024/10/02)
- 今日の太陽(2024/09/30)
- 黄道光と天の川のグランドクロスを見よう(2024/09/29)
- 2024年の台風18号が発生(2024/09/28)
- 2024年の台風17号が発生(2024/09/27)
- 今日の太陽(2024/09/26)
- 雲間から辛うじて見えた紫金山・ATLAS彗星(2024/09/26)
- 2024年の台風16号が発生(2024/09/25)
- 変化する薄明間隔の感覚(2024/09/25)
- 今日の太陽(2024/09/24)
- 日本の空に帰ってきた紫金山・ATLAS彗星(2024/09/24)
- 今日の太陽(2024/09/23)
- 今日は128年前より早い秋分(2024/09/22)
- 山形の板垣公一さんが超新星候補天体発見(2024/09/21)
- 今日の太陽(2024/09/20)
- 2024年の台風15号が発生(2024/09/19)
- 大きな満月とセンタームーン(2024/09/19)
- 今日の太陽(2024/09/18)
- ビーナスベルトと共に昇った名月(2024/09/18)
- 今日の太陽(2024/09/17)
- フライング名月(2024/09/17)
- 2024年の台風14号が発生(2024/09/16)
- 今日の太陽(2024/09/15)
- 宇宙を飛ぶ青い鳥は幸せを呼ぶか?(2024/09/14)
- 今日の太陽(2024/09/14)
- 紫金山・ATLAS彗星が明け方に見えてきた(南半球)(2024/09/14)
- 今日の太陽(2024/09/13)
- 昨宵は雲間にQuincunx(2024/09/13)
- 今日の太陽(2024/09/12)
- 宵の晴れ間にお月見(2024/09/12)
- 今日の太陽(2024/09/11)
- 2024年の台風13号が発生(2024/09/11)
- 山形の板垣さんが新星発見(2024/09/11)
- 今日の太陽(2024/09/10)
- 明け方急に晴れたので木星を…(2024/09/10)
- 今日の太陽(2024/09/09)
- 今日の太陽(2024/09/08)
- 衝14時間前の土星(2024/09/08)
- 天を横切る宇宙ヨットACS3が明るい(2024/09/08)
- 今日の太陽(2024/09/07)
- もうすぐ土星が衝です(2024/09/07)
- 今年の名月は四連コンボを楽しめる!(2024/09/07)
- 今日の太陽(2024/09/06)
- 写らない水星の尾(2024/09/06)
- 2024年の台風12号が発生(2024/09/06)
- 美しい夕空ランデブー(2024/09/05)
- 今日の太陽(2024/09/05)
- 雲間の土星観察は酷いシーイングだった…(2024/09/05)
- 今日の太陽(2024/09/04)
- 今日の太陽(2024/09/02)
- 奇跡的に見えた水平月(2024/09/02)
- 2024年の台風11号が発生(2024/09/02)
- 土星と地球のツーショット探しに苦労する(2024/09/01)
- 夕焼けと乳房雲(2024/08/31)
- 紫金山・ATLAS彗星はまだ順調に増光中(2024/08/31)
- 立ちこめる雲の隙間に内暈(2024/08/29)
- 雲間に環天頂アーク(2024/08/28)
- 雲の合間に月と木星観察(2024/08/28)
- 今日の太陽(2024/08/27)
- お椀を伏せたような月(2024/08/27)
- 久しぶりの月面拡大観察(2024/08/27)
- 今日の太陽(2024/08/26)
- 土星の衝まで残り2週間(2024/08/26)
- 今日の太陽(2024/08/25)
- 大気差を受けた北極星はどう動く?(2024/08/25)
- 今日の太陽(2024/08/24)
- 今日の太陽(2024/08/23)
- 2024年の台風10号が発生(2024/08/22)
- 今年の処暑はぎりぎり二十四節気(2024/08/21)
- 今日の太陽(2024/08/21)
- 金星、地球とのツーショット始まる(2024/08/21)
- 今日の太陽(2024/08/20)
- 今日の太陽(2024/08/19)
- 2024年の台風9号が発生(2024/08/19)
- 今日の太陽(2024/08/18)
- 今日の太陽(2024/08/17)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/08/15)
- 火星と木星が大接近しました(2024/08/15)
- 今日の太陽(2024/08/14)
- 15日明け方は木星と火星が大接近(2024/08/14)
- 2024年の台風8号が発生(2024/08/13)
- 今日の太陽(2024/08/13)
- 天リフ・ペルセ群配信のメモ(2024/08/13)
- 2024年の台風7号が発生(2024/08/13)
- 今日の太陽(2024/08/12)
- 2024年の台風6号が発生(2024/08/11)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/08/11)
- 今日は伝統的たなばたの日(2024/08/10)
- 今日の太陽(2024/08/09)
- 夕空のセンタームーンが美しい(2024/08/09)
- 天体追尾の遅速マップを描く(2024/08/09)
- 2024年の台風5号が発生(2024/08/08)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/08/06)
- 今日の太陽(2024/08/05)
- 今日の太陽と、月が朝も夕も見える日(2024/08/04)
- 今日の太陽(2024/08/03)
- 新月前日、かなり水平になった極細月(2024/08/03)
- 今日の太陽(2024/08/02)
- ちょっぴり自己主張始めた宵の明星(2024/08/01)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/08/01)
- 8月初っぱなの土星(2024/08/01)
- 今日の太陽(2024/07/31)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/07/30)
- 久しぶりの土星と月(2024/07/30)
- 今日の太陽(2024/07/29)
- 水平月は今年がラストチャンス(2024/07/29)
- 今日の太陽(2024/07/27)
- 天体追尾速度の変化(2024/07/27)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/07/25)
- 今日の太陽(2024/07/23)
- 今日の太陽(2024/07/22)
- 山形の板垣さんが新星発見(2024/07/22)
- 今日の太陽(2024/07/21)
- 2024年の台風4号が発生(2024/07/21)
- 2024年の台風3号が発生(2024/07/20)
- 今日の太陽(2024/07/20)
- 本日は夏土用の入り(2024/07/19)
- 今日の太陽(2024/07/18)
- 今日の太陽(2024/07/17)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/07/13)
- 石垣島天文台でのスターリンク・ダンス(2024/07/12)
- 今日の太陽(2024/07/09)
- やっと出会えた新月後の月(2024/07/09)
- 今日の太陽(2024/07/08)
- 三重の中村さんがペガスス座に突発天体発見(2024/07/08)
- 今日の太陽と「真夏日と熱中症」統計(途中経過)(2024/07/07)
- 今期初の宵の明星をとらえる(2024/07/05)
- 2024年でいちばん太陽が小さく見える日です(2024/07/05)
- 2025年1月のうるう秒挿入はありません(2024/07/05)
- 安定した夜明けの空の土星(2024/07/05)
- 今日の太陽(2024/07/04)
- 雲間に見えた火星(2024/07/04)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/07/03)
- 明るいクロイツ群のSOHO彗星(2024/07/01)
- 小惑星が地球に大接近(2024/06/30)
- 今日の太陽(2024/06/29)
- 今日の太陽(2024/06/27)
- 今日の太陽(2024/06/26)
- 土星の影のおはなし(2024/06/25)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/06/24)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/06/22)
- アインシュタインが良く見えました(2024/06/22)
- くすぶる空に弱い内暈(2024/06/20)
- 穏やかな晴れ間の月と土星(2024/06/20)
- 今日の太陽(2024/06/19)
- 今日の太陽(2024/06/16)
- 今日の太陽(2024/06/15)
- ようやく落ち着いて月面観察(2024/06/15)
- 今日の太陽(2024/06/14)
- 今年最小の環まで残り十日(2024/06/14)
- たまに晴れても悪シーイング(2024/06/13)
- 今日の太陽(2024/06/12)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/06/11)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/06/08)
- 雲の少ない夜明けの土星(2024/06/08)
- 今日の太陽(2024/06/07)
- 今日の太陽(2024/06/06)
- 今日の太陽(2024/06/05)
- 今日の太陽(2024/06/04)
- 今日の太陽(2024/06/03)
- 2023年分の月別リンクを追加(2024/06/01)
- 今日の太陽(2024/06/01)
- 2024年の台風2号が発生(2024/05/31)
- 6・7月は土星の環がぺったんこ(2024/05/30)
- 今日の太陽(2024/05/29)
- 活発な活動領域が帰ってくる(2024/05/28)
- ISS高度が連続して下がっていました(2024/05/27)
- 2024年の台風1号が発生(2024/05/26)
- 今日の太陽(2024/05/25)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/05/24)
- ひとしれず金星と木星が大接近(2024/05/24)
- 今日の太陽(2024/05/23)
- 今日の太陽(2024/05/22)
- お天気下り坂の月(2024/05/19)
- 今日の太陽(2024/05/18)
- ゲイ・リュサックのQuincunx、ふたたび。(2024/05/18)
- 今日の太陽(2024/05/17)
- 風が強過ぎて…(2024/05/17)
- 今日の太陽(2024/05/16)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/05/15)
- アレキサンダーのビーズを観察(2024/05/15)
- 今日の太陽(2024/05/14)
- 夜半まで駆け足で星空観察(2024/05/12)
- 今日の太陽と強いフレア(2024/05/11)
- 今日の太陽(2024/05/10)
- 夕空に月が戻る(2024/05/10)
- 今日の太陽(2024/05/09)
- 今日の太陽(2024/05/08)
- 今日の太陽(2024/05/05)
- 昼過ぎに火星掩蔽が起こりました(2024/05/05)
- 今日の太陽(2024/05/04)
- 夜明けに月と土星が接近(2024/05/04)
- 今日の太陽(2024/05/03)
- 今日の太陽(2024/05/02)
- センタームーンの時期がやってきました(2024/05/01)
- 今日の太陽(2024/04/30)
- インドネシアのルアング山が噴火(2024/04/30)
- 久しぶりの環水平アーク(2024/04/29)
- 今日の太陽(2024/04/28)
- 過ぎゆく黄砂(2024/04/26)
- 明るくなってきた紫金山・ATLAS彗星(2024/04/26)
- 今日の太陽(2024/04/25)
- ポン・ブルックス彗星は見納め(2024/04/20)
- 今日の太陽(2024/04/19)
- 今日の太陽(2024/04/17)
- ネッシーを見た!(2024/04/17)
- 今日の太陽(2024/04/16)
- 今日の太陽(2024/04/15)
- 今日の太陽(2024/04/14)
- 雲越しの彗星と月(2024/04/14)
- 今日の太陽(2024/04/13)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/04/11)
- 月、木星、ポン・ブルックス彗星が並ぶ(2024/04/10)
- 今日の太陽(2024/04/10)
- メキシコ・北米皆既日食による月の影(2024/04/09)
- 今日の太陽(2024/04/07)
- 間もなくメキシコ・北米皆既日食(2024/04/06)
- 今日の太陽(2024/04/02)
- ロジェストヴェンスキーを観る(2024/04/02)
- 今日の太陽と鳥(2024/04/01)
- 今日の太陽(2024/03/31)
- 三重の中村さんが突発天体発見(2024/03/31)
- 今日の太陽(2024/03/30)
- 今日の太陽(2024/03/29)
- すらっとのびた水星の尾(2024/03/28)
- 今日の太陽と開花途中の桜(2024/03/27)
- かんむり座T星の増光に備えておこう(2024/03/26)
- わずかな晴れ間に満月前の月を楽しむ(2024/03/24)
- 水星の尾が見ごろです(2024/03/23)
- 今日の太陽(2024/03/22)
- 束の間のお月見(2024/03/22)
- 今日の太陽(2024/03/21)
- 今日の太陽(2024/03/20)
- 月面のQuincunxを観察(2024/03/20)
- 今日の太陽(2024/03/19)
- 今日の太陽(2024/03/18)
- 今日の太陽(2024/03/17)
- 上弦前の月を眺める(2024/03/17)
- 今日の太陽(2024/03/16)
- 風に曝されながらお月見(2024/03/16)
- 今日の太陽(2024/03/15)
- スターシップの飛行煙(2024/03/15)
- 宵空を飾る月と彗星(2024/03/15)
- 今日の太陽(2024/03/14)
- 準水平月の季節(2024/03/14)
- 今日の太陽(2024/03/13)
- 太陽系7天体が集合しつつあります(2024/03/12)
- 今日の太陽(2024/03/11)
- スターリンク・ダンスをとらえる(2024/03/11)
- 今日の太陽(2024/03/10)
- アンドロメダ銀河に近づくポン・ブルックス彗星(2024/03/10)
- 今日の太陽と花粉光環(2024/03/09)
- 一時的な降雪(2024/03/08)
- 今日の太陽(2024/03/07)
- 昨宵のポン・ブルックス彗星(2024/03/05)
- 今日の太陽(2024/03/04)
- ようやく写せたポン・ブルックス彗星(2024/03/04)
- 今日の太陽(2024/03/03)
- 今日の太陽(2024/03/02)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/03/01)
- 今日の太陽(2024/02/29)
- 閏日と昼時間(2024/02/29)
- 今日の太陽(2024/02/28)
- 劣悪シーイングのオニール橋(2024/02/28)
- 今日の太陽(2024/02/27)
- 群馬の小嶋さんが発見した突発天体をようやく撮影(2024/02/27)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/02/26)
- 薄雲越しに今年最遠の満月(2024/02/25)
- 今日の太陽(2024/02/24)
- 久しぶりの積雪(2024/02/23)
- 地球観測衛星ERS-2が大気圏再突入(2024/02/22)
- 今日の太陽(2024/02/20)
- 雲間の目玉やネックレス(2024/02/19)
- 今日の太陽(2024/02/18)
- 今日の太陽(2024/02/17)
- IM-1・Nova-Cを観る(2024/02/17)
- 今日の太陽(2024/02/16)
- 春一番に曝される月(2024/02/16)
- 今日の太陽(2024/02/15)
- 今日の太陽(2024/02/14)
- 宵の四日月、NGC4559のLBV増光も(2024/02/14)
- 今日の太陽(2024/02/13)
- 三日月が夕空を飾る(2024/02/13)
- 今日の太陽(2024/02/12)
- 今日の太陽(2024/02/11)
- さそり座に7等台の明るい新星出現(2024/02/11)
- 今日の太陽(2024/02/10)
- 今日の太陽(2024/02/09)
- 北海道の上田さんがアンドロメダ座に突発天体発見(2024/02/09)
- 今日の太陽(2024/02/08)
- 今日の太陽(2024/02/07)
- 今日の太陽(2024/02/03)
- 2025年の暦要項が発表される(2024/02/01)
- 今日の太陽(2024/02/01)
- 今日の太陽(2024/01/31)
- SLIMに闇が迫る(2024/01/31)
- 今日の太陽(2024/01/30)
- 今日の太陽(2024/01/29)
- SLIMの機能が回復、木星衛星トライアングルも見えた(2024/01/29)
- 天気はゆっくり下り坂(2024/01/28)
- 今日の太陽(2024/01/27)
- 久しぶりに風のないお月見(2024/01/27)
- 今日の太陽(2024/01/26)
- 今年最初の満月に至る(2024/01/26)
- 今日の太陽(2024/01/25)
- 三重の中村さんが突発天体を発見/SLIMの報告(2024/01/25)
- 今日の太陽(2024/01/24)
- 今日の太陽(2024/01/23)
- 今日の太陽(2024/01/22)
- 埼玉の大越さんが超新星発見(2024/01/22)
- SLIMを待つ月面(2024/01/19)
- 今日の太陽(2024/01/19)
- 今日の太陽(2024/01/18)
- SLIMの着陸地点が見えてきた(2024/01/18)
- 今日の太陽(2024/01/17)
- 欠け際がキリルス近くに届く(2024/01/17)
- 今日の太陽(2024/01/16)
- 昨夕の月、トモエゴゼン発見のPSNも(2024/01/16)
- 今日の太陽(2024/01/15)
- SLIMが目指す月が満ちてきた(2024/01/15)
- 今日の太陽(2024/01/14)
- 山形の板垣さんが超新星発見(2024/01/14)
- 今日の太陽(2024/01/13)
- 小惑星バウアスフェルダ観測キャンペーン(2024/01/13)
- 今日の太陽(2024/01/12)
- 群馬の小嶋さんがかに座に突発天体発見(2024/01/12)
- 今日の太陽とハロ現象(2024/01/10)
- 今日の太陽(2024/01/09)
- 2024年のうるう秒調整はなくなりました(2024/01/08)
- 今日の太陽(2024/01/08)
- 今日の太陽(2024/01/07)
- 水星の尾が見えない(2024/01/07)
- 今日の太陽(2024/01/06)
- 山形の板垣さんがひと晩二天体、紫金山彗星も見ごろ(2024/01/06)
- 2024年の日出最遅シーズン到来(2024/01/05)
- カーチス・クロスが見える(2024/01/05)
- 今日の太陽(2024/01/04)
- ガリレオ衛星密集イベントは雲に阻まれる(2024/01/03)
- 束の間のお月見(2024/01/03)
- 静かな未明のお月見(2024/01/02)
- 初日の出はXクラスフレア!(2024/01/01)
- 群馬の小嶋さんが突発天体発見(2024/01/01)
2025年3月追加更新
2025年2月追加更新
2025年1月追加更新
2024年12月追加更新
2024年11月追加更新
2024年10月追加更新
2024年9月追加更新
2024年8月追加更新
2024年7月追加更新
2024年6月追加更新
2024年5月追加更新
2024年4月追加更新
2024年3月追加更新
2024年2月追加更新
2024年1月追加更新
※これより古い記事は月別リンクページをご利用ください。