探査機Lucyの先回りをする・Part22022/10/31

20221031小惑星Orus
昨夜から今朝も良く晴れてくれました。前夜は度重なる雲の通過により小惑星探査機Lucyの目標天体のうちOrusが捕らえられなかったので、夜半から再挑戦。

予想光度が17.1等のOrusは、天気の心配さえなければ我が家の20cm機材で十分撮影できます。実際、左画像のとおり余裕でした。風も無く穏やかで少々透明度が悪かったけれど、それほど結露しなかったことも幸いでした。背景に星が少ないと感じるのですが、ちょうど分子雲が濃いあたりでしょうか?

20221031小惑星Polymele
もう一天体ほど写せる時間がありそうでしたから、LucyのL4目標、明るいほうのLeucus(約18.3等)か、暗いほうのPolymele(約19.1等)にするか迷いました。機材のガイドが近年に無いくらい安定していたため暗いPolymeleに絞り、2.5時間ほど露出を決行。辛くも写し取ることができました(右画像)。

この機材セットで18.5等以下の撮影は難易度が高過ぎ、これまで成功例は片手ほどもありません。偶然のたまものながら、安定した空と機材に感謝。

LucyのL4目標は残りLeucusのみとなりました。これから明るくなるので、天気と相談しながら望遠鏡を向けようと思います。なお高度と光度の条件が合わないため、L5目標のPatroclusは2024年夏以降、その他目標のDonaldjohansonは2024年晩秋以降になる見込みです。果たしてLucyの探査に追いつけるかな!?

参考:
探査機Lucyの先回りをする・Part3(L4達成)(2022/11/02)
探査機Lucyの先回りをする・Part2(2022/10/31)
探査機Lucyの先回りをする(2022/10/30)

コメント

トラックバック