金星近くのヒアデスに月が重なりました ― 2017/07/20
昨日は雲が多く、宵のうち少し晴れただけで、夜通し状況は変わりませんでした。こりゃ、明け方の月や金星は無理かな…そう思いながら2時頃東を見てみると、ぼんやりした月が確認できます。上空は何とか1等星が見える空。淡い期待を込めつつ、機材を組み立てて待ちました。
3時前になると雲は奇跡的に薄くなり、光芒に包まれながらも月や金星、アルデバランが見えました。左画像は3時過ぎの撮影。ヒアデス星団の微光星を写そうと露出を伸ばせば月明かりで全体がかぶってしまうため、かなり神経を使った撮影になりました。月が露出オーバーにならないよう段階露光を使った複雑な画像処理を施しています。ヒアデス星団のお風呂につかった月が満足そうで、なかなかステキな光景。このあとまた雲が迫ってきたため本当に幸運でした。昼間のアルデバラン食は体力的に無理そうだから諦めます。
明日明け方は月と金星が接近しますが…晴れるかな?なお、今日と明日は月を使って昼間の金星を探しやすい日。チャレンジしたい方は太陽光に注意しながらトライしてみてください。
参考:
アーカイブ:昼間に月と金星が近い日
3時前になると雲は奇跡的に薄くなり、光芒に包まれながらも月や金星、アルデバランが見えました。左画像は3時過ぎの撮影。ヒアデス星団の微光星を写そうと露出を伸ばせば月明かりで全体がかぶってしまうため、かなり神経を使った撮影になりました。月が露出オーバーにならないよう段階露光を使った複雑な画像処理を施しています。ヒアデス星団のお風呂につかった月が満足そうで、なかなかステキな光景。このあとまた雲が迫ってきたため本当に幸運でした。昼間のアルデバラン食は体力的に無理そうだから諦めます。
明日明け方は月と金星が接近しますが…晴れるかな?なお、今日と明日は月を使って昼間の金星を探しやすい日。チャレンジしたい方は太陽光に注意しながらトライしてみてください。
参考:
アーカイブ:昼間に月と金星が近い日