今日の太陽2016/11/07

20161107太陽
昨夜もずっと晴れていましたが、前夜よりも透明度が落ちた感じがしました。ただ湿気は少なかったです。立冬を迎えた今日は朝から晴れていますが、少し雲が出ています。また冷たい風がときおり吹いています。

20161107太陽リム
左は11時過ぎの太陽。活動領域12605はだいぶ右に寄りました。あと二日見えるか見えないか…と言ったところ。今日は北半球のプロミネンスが活発ですね。右上リムのは少し前に見えていたダークフィラメントの姿でしょうか。最近光球が寂しいだけに、こういう姿はワクワクします。

台風23号が意外に近い2016/11/07


20161107-1200台風23号
立冬の今日、当地・茨城県は穏やかに晴れていますが、沖合には台風23号が接近しています。

左は本日12:00の気象衛星画像(画像元:NICTサイエンスクラウド/経緯線などは筆者)。赤点円は台風中心の直径1000km円です。この円から推測して、台風の中心は関東から1000kmと言ったところでしょうか。意外に近いなぁ。今日から明日にかけて、本州に一番近いところを通る見込みです。相変わらず勢力は「強い台風」クラスですが、心配された「非常に強い」クラスにはまだなっていません。このまま衰えてゆく予報。もう雲の渦は消えつつありますね。

日本に目をやると、北海道が一面真っ白になっていてビックリ。例年にない冷え込みのようです。高い山の頂も白くなっています。

(追記)台風23号は本日21:00に温帯低気圧となりました。寿命は4日12時間でした。


今夜は月面Xが良く見えます2016/11/07

20161107_08458月
少し雲が湧いたものの、夕方まで穏やかに晴れました。午後には青空に上弦前の月が白く見えており、暗くなってくると元気よく輝き出しました。

左は17:50過ぎの撮影で、太陽黄経差84.58°、撮影高度38°あまり、月齢7.63です。この月齢にしては高度が低く、大気も揺らいでいましたので像が甘いです。明日8日の明け方5時前に上弦なので、この月はまだ欠け際がへこんでいますね。

ところで今日は月面Xデー。

20161107月面X
アーカイブ:月面Xの一覧に寄れば今日は日中からX地形に光が当たり始めていたため、暗くなってから撮った左画像ではすっかり見えています。

右は左画像からX地形周囲のみ切り出した画像。中央にX地形が見えます。初めてご覧になる方には、いわゆる見え始めのピーク時は暗くて探せないので、すっかり日が当たった今回のようなチャンスに見え方、位置、大きさを把握しておくと良いと思います。

参考:
月面Xに関係する記事(ブログ内)
アーカイブ:月の形(黄経差72度以上、108度未満)