今日の太陽2018/01/21

20180121太陽
昨夜は予想に反して一晩中晴れました。ただ透明度は悪く、宵のうちからそこら中が結露し始め、氷点下に達した夜半にはビッショリ。昼間の気温の高さが悪さ(?)したのでしょうか。今朝も雨が降ったかのような有様でした。午前中から薄雲が少し出ています。明日は雨または雪の予報。

20180121太陽リム
左は10:45前の太陽。崩れる前にといつもより早い撮影です。活動領域12696はずいぶん右に寄ってきました。右リム側に何ヶ所かプロミネンスが見えますが、中でも右下に大きく飛び出たところはビックリしました。太陽面から測った高さは、画像で確認できるところまででも太陽直径の10%以上、地球直径の約11倍に及びます。

今日の月(宵)2018/01/21

20180121_04751月
天気が悪かった昨日も、夕方急に晴れてきて三日月が綺麗でした。今日も昼過ぎに雲が多くなりましたが、またしても夕方晴れ渡り、四日月が出ています。とても静かな夕方で、明日の関東が大荒れになるとは信じがたいのですが…。大雪で混乱しないよう、お互いに気を付けたいものです。

今日の月位相はまだアーカイブになかったので、天気が崩れる前に撮影しました。左は18:00ちょうどの撮影で、太陽黄経差47.51°、撮影高度30°弱、月齢4.28です。この時期・この低空にしては大気が落ち着いており、思っていたよりきれいに撮れました。

この撮影を持って、太陽黄経差24°から348°まで3°刻みに「月の形」(新フォーマット)が連続して揃いました。小さいサイズの旧フォーマットを入れれば12°から連続です。ここまで実に5年近くかかりました。残りは太陽のすぐ近くのため、今年は昼の空を含めて「超極細の月」にトライしようと思いますが、それでもダメなら諦めざるを得ませんかねぇ…。

参考:
アーカイブ:月の形(黄経差36度以上、72度未満)