貴重な晴れ間に星を観察2022/05/19

20220518_SN2022hrs in NGC4647
悪天続きでしばらく夜の星を観察できませんでしたが、昨夜は薄雲が飛び交うものの、随分星数が多い様子。機材調整がてら、天体をいくつか撮影しました。

1つ目は12等前半まで到達し、その後減光を続けているSN2022hrs。だいぶ暗くなったものの、まだ「その他大勢」に入れるには惜しい明るさを保っていました。NGC4647の西側の星が14.40等で、これよりも明るいですね。周囲の星と比較すると13.5等くらいでしょうか。しばらく楽しめそう。

20220518小惑星1989 JA(7335)
2つ目は地球に接近中の小惑星1989 JA(7335)。最接近まで残り10日を切りました。直径1kmクラスですからかなり明るい。小さなモニター画面でもどんどん動いている様子が分かりました。惜しむらくは中空より下に雲+霞がかかっており、昇ってきた月によって背景が白っぽくなってしまったこと。画像はソフトウェアでレベル調整してあるけれど、元画像はかなりコントラストが弱いです。

もうひとつ狙った天体があったのですが、もともと暗い上に低空の白い空にかき消されてしまい、検出不可能でした。とは言え、貴重な晴れ間を有効活用できたことは幸いです。

コメント

トラックバック