束の間のお月見2024/03/22

20240321神酒の海付近
小型月着陸実証機SLIMの居場所に太陽光が当たり始めて6日ほど過ぎました。あと5日程で2月の通信回復時と同等の日照を迎えます。昨日は夜になってようやく風が止んでくれ、月が天頂にかかるころ比較的安定した空でお月見ができました。ただ時おり低空から雲がやって来て月面を通過するので、それを避けるように観察しました。シーイングは冬並の悪さです。

左画像は神酒の海からアルタイ断崖付近。今更ですが、ティコの光条がこんな遠くまで届いていることに驚かされます。太陽直下点(太陽が天頂に見える月面ポイント)が豊かの海西部あたりを通過中だったので、眼視だと神酒の海近辺までかなり明るく感じました。シオリ・クレーターが良く見えました。明日23日にはSLIMの経度を太陽直下点が通過するでしょう。

虹の入江がすっかり日向に出ました(下A画像)。北半球はまだ秤動が不利な期間で、入江も潰れてますね。下弦の頃には丸くなると思います。内部が肌荒れになっているJ.ハーシェル・クレーターが明暗境界から出たところ。ピタゴラスなどはまだ闇の中。

下B画像の欠け際に写っているのはアリスタルコス。いつもは眩しいくらいなのに、日が差してないと他のクレーターと変わりませんね。アリスタルコスのすぐ北東にある三日月型のプリンツ内に東壁の影がまだ残っていました。下C画像の南極域は南極点も含まれているのですが、影が多くて隠れてしまってますね。この写野では外れてしまってますが、シラー・ズッキウス・ベイスンがちょうど欠け際で、凹みがよく分かりました。

この天気も今夕まで。明日はまた大荒れ、来週は晴れ間が少ない日々とのことです。

  • 20240321虹の入江、プラトー、J.ハーシェル

    A.虹の入江付近
  • 20240321コペルニクス、エラトステネス、アリスタルコス

    B.暗いアリスタルコス
  • 20240321南極付近

    C.南極付近


今日の太陽2024/03/22

20240322太陽
朝から良く晴れています。ときおり5-6m/s前後の風が吹くものの、昨日ほどではありません。気温は若干高め。

20240322太陽リム
左は9:10ごろの太陽。左上リム近くに活動領域13619ができています。中央に寄りつつある13615の広がりがすごいですね。北極域以外の大きなプロミネンスは見えなくなりました。またそのうち出てくれるでしょう。