今日の太陽2016/03/17

20160317太陽
昨日午後からほとんど曇りでしたが、今日明け方薄明が始まる頃から晴れています。無風で、花粉光環も全く見えません。本日は春彼岸の入り。つまり太陽の通り道である「黄道」と、地球の赤道を延長した「天の赤道」とが交わる「春分点」に太陽が到達するまであと三日となりました。

20160317太陽リム
左は11時少し前の太陽。かなり静穏で、活動領域12519の黒点程度しか目立っていません。ただ左やや上に新たな領域が見えています。黒点もあるようなので楽しみですね。プロミネンスは小さいものがいくつか見える程度です。

今日の月(夜)2016/03/17

20160317_11101月
一日良く晴れました。日差しが暖かくて、公園では桜のつぼみが週始めに比べてひとまわり大きくなっているのが見て分かりました。

宵の月が綺麗だったので望遠鏡を向けました。左画像は19時の撮影で、太陽黄経差111.01°、撮影高度は71°あまり、月齢8.34です。もう月面Xはすっかり明るくなっています。

撮影中から淡い雲が湧き始めましたが、大気の揺れが少ないので「アポロ宇宙船」着陸地点の撮影(上弦側)を3月15日の撮影に続いて行いました(下画像)。今夜の月齢は15号と16号の着陸地点撮影に好都合です。影が伸びる向きだけでなく、秤動によってクレーターの見え方が下弦と全く違うので実に面白いですね。

20160317月の内暈
すっかり撮影が終わった頃には月の周囲に淡い暈がかかっていました(右画像)。もう少しすっきり晴れればきれいに撮影できたのに…と思いながら望遠鏡を片付け終わったら、雲が晴れ渡っていました……。もはや再度組み直す余裕も無し。ええ、分かっています。自然の移ろいとはそういうものです。

  • 20160317アポロ15号着陸地点

    アポロ15号着陸地点
  • 20160317アポロ16号着陸地点

    アポロ16号着陸地点
  • 20160317撮影範囲

    撮影範囲

参考:
アーカイブ:月の形(黄経差108度以上、144度未満)