今日の太陽と昼間の金星2023/08/02

20230802太陽
昨夜から今朝は曇り。時々雲越しに満月が見えたものの、撮影できるほどではありませんでした。朝からはだんだん快晴に転じ、蒸し暑くなりました。昼前からは風がやや強く吹きました。気象庁アメダス速報値の本日0時から15時までの集計による夏日地点数は907、真夏日地点数は786、猛暑日地点数は188、酷暑日地点数は0。

20230802太陽リム
左は13:40過ぎ間の太陽。目立つ活動領域は中央に集まっています。北半球が多いですね。左リムにはプロミネンスも目立っています。

20230802金星
金星はかなり細くなりました。右画像は13時ごろの撮影で、太陽離角は約17.87°、輝面比は約4.81%、視直径は約54.23″。撮影中は雲が多く、次第に晴れ渡ったものの、今度は風が強まってしまいました。撮影フレーム数はいつもの半分以下。内合まであと何回撮影できるでしょうか?

20230802反薄明光線
【夕方追記】

今日も北西方向、群馬県や栃木県に入道雲が見え、その影が反薄明光線として上空に伸びていました。