急減光のV1405Casと明るくなってる小惑星Meineko2021/08/02

20210802_V1405Cas
昨夜から今朝は薄曇り、時々晴れ。不安定ながらも晴れ間はそれなりの透明度があったので、天体をふたつ観察しました。

ひとつはカシオペア座の新星(V1405 Cas)。前回撮影したのは7月18日で半月ほど前でした。そのころ光度のバタつきがあって最終的に27日ごろまでに6.0等に達したようですが、その後の5日間で一気に2等級も減光したようです。

左画像では7月末の増光が分かりませんが、7月18日より今朝のほうが若干暗くなっているのはわかりますね。再び増光する可能性もあるので、しばらくは目が離せません。

20210802_小惑星MEINEKO
お次は明け方に南中を迎えた小惑星MEINEKO。星仲間である清田誠一郎さんのハンドルネームを冠する小惑星です。これも7月12日に撮影していますが、だいぶ明るくなりました。

モーションも逆行に転じて向きが大きく変わりました。10月終わり頃までは西向きに移動します。計算上は9月8日19:05JSTに衝を迎え、もう1等ほど明るくなる見込みなので楽しみ。なお画像左下に別の小惑星(1762) Russellが写っています。

今日の太陽2021/08/02

20210802太陽
昨夜から今朝は薄曇り、時々晴れ。今日朝からは雲多めで推移し、午後になると時々小雨が降るようになりました。それでも昼過ぎの僅かな時間に日が差したので、雲越しに太陽を観察できました。

20210802太陽リム
左は13:20頃の撮影。十分なフレーム数ではないため画像が荒れています。活動領域12847・12849が右下リム近くにあります。また、中央右下には小さなペアの黒点が現れたようです。右上リムのプロミネンスがまだ見えていました。

15時時点の夏日地点数は868、真夏日地点数は713、猛暑日地点数は83でした。今日は21府県に熱中症警戒アラートが出ていましたからもっと多いかと思ったけれど、ほどほどの数でしたね。それでも多いことに変わりありませんが…。