今日の太陽2015/02/20

20150220太陽
昨日に続きすっきり晴れない日です。昨夜からいちおう晴れてたのですが、ときおりわーっと雲が湧き、安定しませんでした。今日の太陽も薄雲越しでボケボケです。いたって静穏な状況ですが…。そういえば昨日は二十四節気の雨水でした。春間近ですね。

今日の月(夕方)2015/02/20

20150220_01948月
金星や火星と一緒に眺めた月をいつものフォーマットでアップ。17:40少し前の撮影で、太陽黄経差19.48度、高度は15度33分でした。この時期は細い月が太陽から真上に向かって離角を取ってくれるので、撮影がしやすいです。反対に夏は横に離角を取るので月齢1を撮影できるチャンスはかなり少なくなります。

参考:
アーカイブ:月の形(黄経差0度以上、36度未満)

夕空に金星、火星、そして月2015/02/20

20150220金星・火星・月
今日の午後も昨日のようにスコールがありました。でも夕方近くになると雨雲はほとんど去って行きました。日没と同時に西空に注目していると、いよいよ火星との大接近を明後日に控えた金星が見え始めました。続いて下の方に見えてきたのは昨日新月になったばかりの月です。最後に金星のすぐ上に火星が見えました。

左の写真では火星が金星とかなり接近していますが、明後日は両星の距離がこの半分以下になります。お天気はどうでしょうか。

20150220月
細い月も見事ですね。月だけ単独で写して、背景の明るさを抜いたものが右写真。これだけ細い月齢ながらビックリするほど細かいところまで写りました。(いつものフォーマットはこちら。)明日はもう少し太くなって、金星や火星と並びます。毎日が楽しみな夕空です。

参考:
2015年2月の金星と火星の接近に関係する記事(ブログ内)

M76に乗ってしまったラブジョイ彗星2015/02/20

20150220ラブジョイ彗星とM76
ラブジョイ彗星もだいぶ暗くなってきました。しかもグズグズしているとすぐ低くなって光害に没してしまうので、夕方晴れると慌ただしいです。

さて今日のラブジョイ彗星はメシエ天体と大接近したので、多くの天文ファンが注目したことでしょう。その名も、かのウルトラマンの故郷M78星雲…じゃなくて、そのふたつ前のM76星雲です。小亜鈴状星雲とも呼ばれるこの天体にラブジョイ彗星が重なってしまうのです。

20150220ラブジョイ彗星
…が…なんと!準備を始めた19時台はものすごく雲が多く、撮影どころではありませんでした。1時間粘って、ようやく左上の写真が撮れた次第。画像中央付近の青い変な形の光がM76です。まさに彗星の尾が乗りかかっていますね。いつもより拡大して撮りました。右の白黒反転画像では、ちょうどM76あたりで尾がS字に蛇行しているのが分かりますね。

参考:
ラブジョイ彗星(C/2014Q2)に関係する記事