台風14号が発生しました ― 2016/09/10
昨日9日の記事で懸念していた低気圧は、今日になって気象庁からも熱帯低気圧として発表がありました。その後半日も経たずして、本日15:00に台風14号(MERANTI/ムーランティ)となってしまいました。直前の台風13号発生から4日6時間後、台風13号消滅から2日12時間後になります。
左画像は発生時刻である本日15:00の気象衛星画像(画像元:NICTサイエンスクラウド/経緯線などは筆者)。赤点円は台風中心の直径1000km円です。昨日と比べて圧倒的な成長を遂げていますね。
この台風は12日頃に「強い台風」、13日頃には「非常に強い台風」とぐんぐん強大になることが予想されています。西南西に進む現在の進路予報通りなら台湾とルソン島の間付近に向かうのですが、いっぽうJoint Typhoon Warning Center(JTWC)の予報はもっと北寄りに進み、宮古島、石垣島、与那国島あたりが暴風雨に巻き込まれそう。そうなると「典型的な台風進路」に近くなりそうですので、その後の転進も油断できません。