今日の太陽 ― 2016/12/06
今日の月(宵) ― 2016/12/06
午後も風は収まらず、我が家近くのアメダスポイントでは18時台にも風速9m/sオーバーの風が吹いていました。ただ、空気は乾いて透明度が素晴らしく、宵空の月や金星がとても美しく輝いています。月明かりに誘われるがまま、観察と撮影をしました。
左は18:30過ぎの月。強風の合間を見ての撮影です。太陽黄経差78.06°、撮影高度38°、月齢は6.89です。乾いた空気+強風で大気が激しく揺れ動いていました。今夜は月面Xデーなのですが、X地形に光が当たり始めるのは日本で月没後のため地形の出現は見えません。明日に昇る月にはしっかりとX字が見えているでしょう。
風はとても冷たいですが、煌めきに磨きがかかる月や星々に会えると、冬が来たことをしみじみ感じます。近くのイチョウの木がようやく葉をすっかり落としました。
参考:
アーカイブ:月の形(黄経差72度以上、108度未満)
左は18:30過ぎの月。強風の合間を見ての撮影です。太陽黄経差78.06°、撮影高度38°、月齢は6.89です。乾いた空気+強風で大気が激しく揺れ動いていました。今夜は月面Xデーなのですが、X地形に光が当たり始めるのは日本で月没後のため地形の出現は見えません。明日に昇る月にはしっかりとX字が見えているでしょう。
風はとても冷たいですが、煌めきに磨きがかかる月や星々に会えると、冬が来たことをしみじみ感じます。近くのイチョウの木がようやく葉をすっかり落としました。
参考:
アーカイブ:月の形(黄経差72度以上、108度未満)