<<前
次>>
ISSの月面通過
―
2013/01/29
月半ばに太陽パスがあったと思ったら、半月後に月のパスがやってきました。ISSが光っていない、シルエットの通過です。月齢17.7とまずまずの条件。ただし前回1/11の太陽同様、高度は30度ちょっとと低めです。
今回はセンターラインを求めて、茨城県つくば市(旧茎崎町)の谷田川沿いで見ました。設置場所探しに苦労しましたが、無事撮影に成功。かなり月中心近くを通ってくれました。
国際宇宙ステーションの月面通過(2013/01/29,21:54)
by
みゃお
[
月
]
[
人工天体
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
コメント
トラックバック
<<前
次>>
最近の記事
2025年の台風25号が発生
今日の太陽
Lemmon彗星とスターリンク・ダンス
土星も見てね
今日の太陽
2025年の真夏日と熱中症
今日の太陽
今日の太陽
尻尾がそそり立つ彗星
夕空で尾を伸ばすLemmon彗星
今日の太陽
雲に沈むSWAN彗星を掬い上げる
今日の太陽
2025年の台風24号が発生
天の川を漂うSWAN彗星
記事を探そう
リファレンス
(アーカイブや解説)
過去約1年の記事リスト
トピックス
天体会合
月面の観察
ダイヤ富士
ダイヤ筑波
北極星時計
【起動】
カテゴリー
太陽
月
惑星・準惑星
彗星・流星
小惑星・変光星・重星
人工天体
星景・星野・星文化
空模様・気象
気象光学現象
天文現象・新天体・銀河
解説・まとめ
おしらせ
☆コメント・TBは受け付けていません。メールください^_^/
☆道に迷ったら「ほんのり光房」タイトルクリックでトップへ。
月別バックナンバー
2025年
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2024年
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2023年
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2022年以前は…
月別リンクページ
<<
2013/01
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
2014年10月に開始^_^/
空という窓から見える光の世界を観察したり、記録してみたり、思いふけっています。(
詳細…
)
ご訪問感謝します
RSS
ログイン