15時過ぎまで時おり小雨が降っていたのですが、その後1時間の間に青空が広がって驚きました。低くなった太陽を覆っているしつこい雲をかいくぐり、なんとか観察できました。
左は16:30過ぎの撮影。ぱっと見ただけでは分かりませんが、もう正円ではなく楕円に潰れた輪郭です。黒点があまり目立ちませんが、昨日も見えた活動領域13256、13260、13262、13264などは分かりますね。左リム近く、赤道を挟んで南北にプラージュが見えており、ここには微小黒点があるようです。左下のダークフィラメント+プロミネンスが見事。また左端からやや大きめのプロミネンスが吹き出ていました。