今日の太陽 ― 2024/06/01
6月になりました。今朝まで降った雨模様は午前中に回復、雲のある青空が広がっています。5月は天気が不安定で梅雨の走りどころか本番が始まってるんじゃないかと思う様な天気。今月はどうなってしまうでしょうか?
左は11:40過ぎの太陽。南半球の活動領域13697はずいぶん中央に近くなりました。半暗部を含めると大きいので、太陽観察グラス越しなら肉眼で何とか見えました。右リム、赤道を挟んで南北広範囲に立派なプロミネンスが出ていますね。活動領域とダークフィラメントが次々に到達しているので、しばらくはこんな状態が続くと思われます。
【追記】活動領域13697(元13664:世界中で低緯度オーロラを発生させたところ)ですが、思った通り相変わらずXクラスフレアが続いており、ここ1週間で五回も発生(右図/NOAAサイトから引用)。地球に面しているため少なからず影響があるでしょう。またSDOの記録を見るとフレアは領域内の一ヶ所ではなく広範囲に渡って複数個所で発生しているようです。(※6/2・0:00UTまでにXクラスフレアが追加されたため、図版を差し替えました。)
左は11:40過ぎの太陽。南半球の活動領域13697はずいぶん中央に近くなりました。半暗部を含めると大きいので、太陽観察グラス越しなら肉眼で何とか見えました。右リム、赤道を挟んで南北広範囲に立派なプロミネンスが出ていますね。活動領域とダークフィラメントが次々に到達しているので、しばらくはこんな状態が続くと思われます。
【追記】活動領域13697(元13664:世界中で低緯度オーロラを発生させたところ)ですが、思った通り相変わらずXクラスフレアが続いており、ここ1週間で五回も発生(右図/NOAAサイトから引用)。地球に面しているため少なからず影響があるでしょう。またSDOの記録を見るとフレアは領域内の一ヶ所ではなく広範囲に渡って複数個所で発生しているようです。(※6/2・0:00UTまでにXクラスフレアが追加されたため、図版を差し替えました。)