今日の太陽 ― 2025/05/07
昨日から今日明け方まで曇り時々小雨。今朝からは一端回復し、昼まで概ね快晴。その後また雲が多くなりました。
左は9:20ごろの太陽。太陽がどんどん高くなり、もうこの窓からの撮影は難しくなりました。明日から秋まで、午後から別の窓越しの観察に切り替えです。
活動領域14079の大きな黒点はひとまわり小さくなったようです。自転で向きが変わったのもあるんですが、半暗部の面積が小さくなっています。続く14081と14082が中央に近づいてきて、プラージュが目立つようになりました。
一昨日に左上リムを飾っていた大規模プロミネンスは光球内に入ってきましたね。いっぽう右リムに近づいたダークフィラメントがまもなくプロミネンスになるようで楽しみ。今日はあちこちプロミネンス祭りで面白いです。
左は9:20ごろの太陽。太陽がどんどん高くなり、もうこの窓からの撮影は難しくなりました。明日から秋まで、午後から別の窓越しの観察に切り替えです。
活動領域14079の大きな黒点はひとまわり小さくなったようです。自転で向きが変わったのもあるんですが、半暗部の面積が小さくなっています。続く14081と14082が中央に近づいてきて、プラージュが目立つようになりました。
一昨日に左上リムを飾っていた大規模プロミネンスは光球内に入ってきましたね。いっぽう右リムに近づいたダークフィラメントがまもなくプロミネンスになるようで楽しみ。今日はあちこちプロミネンス祭りで面白いです。