今日の太陽 ― 2025/05/05
昨夕は一時的な雷雨に見舞われましたが、その後は徐々に回復。ただ、明け方まで薄雲が度々通過し、明け方の土星観察にも影響しました。一応撮影できたけれど充分満足できたとは言えず残念。今夜から明後日まで天気が崩れる予報なので、環の消失前後の観察はこれで終了。と言っても環の明るさが直ちに戻るわけではないので、高度が上がって天気が良いときに引き続き見てみようと思います。(5日朝撮影ぶんは明日掲載予定。)今日は朝から雲が多く、昼前からは晴れています。
左は13時過ぎの太陽。活動領域14079の大きな黒点は中央子午線に達しました。今日も肉眼黒点としてはっきり見えています。左端やや下リム近くの小黒点群付近は14082と採番されました。左上リムには巨大なプロミネンス。文字通り林立してますね。右下の真っ直ぐそそり立っているのも格好良い。
左は13時過ぎの太陽。活動領域14079の大きな黒点は中央子午線に達しました。今日も肉眼黒点としてはっきり見えています。左端やや下リム近くの小黒点群付近は14082と採番されました。左上リムには巨大なプロミネンス。文字通り林立してますね。右下の真っ直ぐそそり立っているのも格好良い。