2025年の台風4号が発生、今年初のダブル台風 ― 2025/07/05
気象庁によると、4日9時から台風になるかも知れないと告知されていた熱帯低気圧が、本日5日3時に台風4号「ダナス/DANAS」になりました。直前の台風3号発生から2日後の発生、3号はまだ活動中なので、今年初のダブル台風となりました。
左画像は発生時である本日3:00の気象衛星ひまわり画像(画像元:RAMMB/画像処理・地図等は筆者)。赤点線円は各台風中心の直径1000km円(左が4号)。夜間のため赤外バンドによる白黒画像です。
気象庁の予報では4号はほぼ停滞しており、今後は大陸海岸に沿ってゆっくり北東へ移動する見込みのようです。迷走中ですからはっきりしませんが、台湾や先島諸島へ接近する恐れがありますね。お近くの方、旅行や仕事で行かれる方、くれぐれもご注意ください。なお3号もだいぶ迷走してますが、ひとまず小笠原諸島からは離れつつあります。
左画像は発生時である本日3:00の気象衛星ひまわり画像(画像元:RAMMB/画像処理・地図等は筆者)。赤点線円は各台風中心の直径1000km円(左が4号)。夜間のため赤外バンドによる白黒画像です。
気象庁の予報では4号はほぼ停滞しており、今後は大陸海岸に沿ってゆっくり北東へ移動する見込みのようです。迷走中ですからはっきりしませんが、台湾や先島諸島へ接近する恐れがありますね。お近くの方、旅行や仕事で行かれる方、くれぐれもご注意ください。なお3号もだいぶ迷走してますが、ひとまず小笠原諸島からは離れつつあります。
2025年の台風3号が発生 ― 2025/07/03
気象庁によると、1日21時から台風になるかも知れないと告知されていた熱帯低気圧が、本日3日3時に台風3号「ムーン/MUN」になりました。直前の台風2号発生から9日と18時間後の発生、2号消滅からは8日後の発生になります。
左画像は発生から6時間経った本日9:00の気象衛星ひまわり画像(画像元:RAMMB/画像処理・地図等は筆者)。赤点線円は台風中心の直径1000km円。ナチュラルカラー処理のため、薄水色の雲は活発に上昇した氷粒状態、白やグレイの雲は低層の水粒状態を表します。本日時点の予報では小笠原諸島に今日最も接近したあと、日本列島と平行に北上する見込みのようです。最も近くを通った場合、北海道に接近するかも知れません。
台風名称のムーンはMOONじゃなくてMUNなのですね。ミクロネシアの言葉で「6月」を意味するそうです。広域の島嶼国家なので、「日本語」みたいにひとつの統一言語圏じゃないだろうと思いましたが、やはりミクロネシア諸語という多数の語群からなる総称になっていました。ちなみにGoogle翻訳ではMUNを全く訳せませんでした。何語に設定したら良いんだろう?
2025年の台風2号が発生 ― 2025/06/23
気象庁によると、昨日15時から台風になるかも知れないと告知されていた熱帯低気圧が、本日23日9時に台風2号「セーパット/SEPAT」になりました。直前の台風1号発生から12日後の発生、1号消滅からは8日6時間後の発生になります。
左画像は発生時刻の気象衛星ひまわり画像(画像元:RAMMB/画像処理・地図等は筆者)。赤点線円は台風中心の直径1000km円。ナチュラルカラー処理のため、薄水色の雲は活発に上昇した氷粒状態、白やグレイの雲は低層の水粒状態を表します。いまのところ小柄な台風ですが、用心するに越したことはありませんね。
気象庁の予報では明日0時ごろ小笠原諸島を直撃、25日朝には伊豆諸島を直撃しつつ東海や関東に接近または上陸する可能性があります。接近前に弱まる予報ですが、例え熱帯低気圧でも嵐に違いないので、万が一に備えてくださいませ。
2025年の台風1号が発生 ― 2025/06/11
気象庁によると、10日9時から台風になるかも知れないと告知されていた熱帯低気圧が、本日11日9時に台風1号「ウーティップ/WUTIP」になりました。直前の台風・2024年26号発生から170日18時間後の発生、26号の消滅からは168日6時間後の発生になりました。ほぼ半年ぶりに今年最初の台風が発生したことになります。
左画像は発生時刻の気象衛星ひまわり画像(画像元:RAMMB/画像処理・地図等は筆者)。赤点線円は台風中心の直径1000km円。ナチュラルカラー処理のため、薄水色の雲は活発に上昇した氷粒状態、白やグレイの雲は低層の水粒状態を表します。中心付近に雲が無い状態ですが、よく見ると小さな渦巻きがありますね。
今日午前の予報ではこのまま大陸に上陸し、東進に転じる頃には弱まって熱帯低気圧になるようです。ただ、台風として日本に影響がなくとも、梅雨前線を刺激して大雨をもたらす可能性があります。既に九州付近は土砂災害の危険が高まっていますからご注意ください。ちなみに本日は暦の上での「入梅」。昨日までに東北・北海道以外の全域で梅雨入りし、沖縄は既に梅雨明けしています。