今日の太陽2024/05/17

20240517太陽
昨夜から今朝は快晴。ただし夜半過ぎまで風速5-6m/s(一時7m/s超え)の強風でした。朝からは風も弱くなり、暑い一日となっています。

20240517太陽リム
左は1:30ごろの太陽。左端やや下に出てきた黒点群は活動領域13685と採番。大きめの黒点が少なくとも4つあります。ここを含めて見えている活動領域は15ヶ所。昨日から今日にかけてはXクラスフレアはありません。プロミネンスがやや寂しいですね。

20240517-0518UT-SOHO_C3
右画像は太陽観測衛星SOHOサイトからの引用で、本日14:18のLASCO-C3カメラ画像。19日に合を迎える木星が太陽遮蔽版に隠れようとしています。13日ごろからプレアデス星団が写野に入りました。明日は金星と天王星の最接近、23日には金星と木星の最接近が見えるでしょう。

プレアデス星団(すばる)が太陽に近いと言うことは、夜間にすばるが見える時期ではないと言うこと。本日のYahooニュース・饒村曜さんの記事や、こよみのページ・「ユドゥンと昴」で、石垣地方での「ユドゥン(すばるが休む=空に見えない)」という言葉が梅雨を表す言葉であることが紹介されています。

コメント

トラックバック