2024年の台風4号が発生 ― 2024/07/21
気象庁によると19日から台風になるかも知れないと予報が出ていた熱帯低気圧が本日12時に台風4号「プラピルーン/PRAPIROON」になりました。直前の台風3号発生から21時間後の発生で、3号は活動中のためダブル台風となりました。
左は4号発生時である本日12:00の気象衛星ひまわり画像(画像元:RAMMB/画像処理・地図等は筆者)。赤点線円は各台風中心の直径1000km円で、東が3号、西が4号。ナチュラルカラー処理のため、薄水色の雲は活発に上昇した氷粒状態、白やグレイの雲は低層の水粒状態を表します。(※夏の正午付近は北緯30度辺りまでひまわり画像のなかで積乱雲などの頭頂部が明る過ぎ、ほぼ白飛びするのでご注意。)
台風4号はまもなく海南島を通過、そのまま大陸に上陸する見込みです。いっぽう3号は北上しながら勢力を強め、明日には強い台風になる見込みのようです。予報通りだと石垣島あたりを通過するようです。海水の表面温度が高いのでかなり心配ですね。