昨夜から今朝は曇り。朝からはやや回復したものの、巻雲が全天を覆い、ほとんど途切れませんでした。
左は14:30ごろの太陽。薄雲越しです。中央左下、広範囲に黒点がある活動領域14105がだんだん中央子午線に近づいてきました。後続の黒点もありますが小さいものばかり。相変わらず長いダークフィラメント。目立つプロミネンスは少ないけれど5時方向にまとまって見えていますね。
今日は断片的に内暈が出ていたほか、太陽観察前には派手な光環と、小さな彩雲が所々見えていました。右画像は物干し竿に太陽を隠して撮影したもの。白飛びで光環の色をなるべく失わないような撮り方の工夫です。