今日の太陽2017/08/28

20170828太陽
今日は旧暦七夕。昨日より気温が上がりましたが、それでもジリジリ照る夏の日差しが和らいだ感じでした。秋が近づいています。

20170828太陽リム
左は15時過ぎの太陽。近くで造成工事をしており、観察している望遠鏡まで振動が伝わります。それを何とか避けながらの観察でした。活動領域12671はついに見えなくなり、消え去った辺りのリムにプロミネンスの吹き出しが見えていました。12672もだいぶ右に寄ってきましたね。他にも三ヶ所、結構大きめのプロミネンスが見えていました。

写真は撮りませんでしたが、午前中に内暈、午後は彩雲が見えました。

台風15号が発生、更に追加の熱帯低気圧も2017/08/28


20170828_1500台風15号
台風14号は今朝3:00に熱帯低気圧になりましたが、代わって昨日から活動していた熱帯低気圧が本日15:00、台風15号「サンヴー/SANVU」となりました。直前の台風14号発生から3日と12時間後、消滅からは12時間後になります。左は台風が発生した15:00の気象衛星画像(画像元:NICTサイエンスクラウド/経緯線などは筆者)。赤点円は台風中心の直径1000km円です。昨日の画像と比較してずいぶん雲がまとまってきました。

気象庁の予報によると現在北北西に進んでおり、9月1日から2日にかけて関東の太平洋側にだいぶ接近する見込みです。その途中で小笠原諸島や伊豆諸島へ接近または通過するので、十分な対策が必要です。

小笠原諸島では春にダムの渇水が深刻化し、父島では貯水率2割を切った時期がありました。5月末までに回復したようですが、何月であろうと適切な降水量が望まれますね。

20170828-2100気象衛星画像
(23:00追記)
台風15号が発生したばかりですが、その西側にも新たな台風の卵となる熱帯低気圧が生まれました。気象庁に寄れば西へゆっくり移動しているとのこと。このルートだと台風13号や14号の通った跡をそのままなぞる様なコースになるかも知れません。

右は21:00の気象衛星画像(夜なので可視光ではなく赤外線バンド7)。立て続けにまくし立てられますねぇ…