金星、スピカ、そしてカタリナ彗星2015/12/01

20151201金星・スピカ・カタリナ彗星
夜明け前の空、毎日少しずつ低くなってきた金星が、二日前の11月29日おとめ座のスピカに最接近しました。今朝は横並びで見えています。その下のほうにカタリナ彗星(C/2013US10)がいましたので、ちょっとギリギリですが三天体一緒に撮ってみました。左画像の一番明るい星はもちろん金星。カタリナ彗星は尾まで見えていますね。

今朝のカタリナ彗星は天文薄明開始前から撮影を開始できました。開始時点ではもう高度10°を越していますが、昨日から今朝にかけては気温が高めに推移したので水蒸気がたっぷりの空。低空はこれでもかとばかりに月明かり+光害であふれています。どうにか画像処理で右下の様に出してみましたが、画像左上のかぶり(近所のコンビニ照明)はどうにもなりませんでした…。まぁ尾が見えますので良しとしましょうか。

この画像から測ってみると、少なくとも1.5°のイオンテイルと0.5°のダストテイルが見えます。

20151201カタリナ彗星(C/2013US10)
またイオンテイルは頭部から何本かの筋状になって出ているようですね。11月28日の様な尾の乱れは見えないようです。引き続き追いかけてみることにしましょう。(右画像:上方向が天の北方向、白黒反転、横画角は約4°。)

参考:
カタリナ彗星(C/2013US10)に関係する記事(ブログ内)

今日の太陽2015/12/01

20151201太陽
師走になりました。最初の日は朝から雲ひとつ無い快晴です。少し暖かめなので、太陽撮影時の気流はかなり乱れていました。

左は11時少し前の太陽。活動領域12458周囲に少し活発な様子が見えますね。

20151201太陽リム
右やや上リムには背の低いプロミネンスも見えます。地上の喧噪とは裏腹に、かなり静穏な太陽です。