ダイヤモンド富士山マップを公開2014/11/01

20011214日没後の富士山
11月になりました。初日の今日は雨がパラついています。これから晴れて涼しくなると空気が澄んで、より遠くまで見えるようになってきます。私の住む茨城からは富士山が見えますが、これが見えるようになると「あぁ、お蜜柑がおいしい冬がやってきたな」と感じます。

ところで10月末頃から茨城県南部は「ダイヤモンド富士山」のシーズンに入ります。ダイヤ富士というと富士山近くのポイントが有名ですが、遠く離れていても見える場所は結構あります。遠く離れているからこそ面白い光景にもなります。

ただ、自分で見に行くときに「いつ、どこで」見えるかを探すのにとても苦労するのです。その経験から、ダイヤ富士マップを2012年頃に作りました。その改良版を当ブログのユーティリティ第一号として下記に公開しました。もちろん他県の方も使えます。ロケハンに困っている方、なかなか撮影時期が合わなくてお困りの方など、ぜひご利用ください。お友達にも教えてあげてくださいね。


※時期に応じて二種類あります:
ユーティリティ:ダイヤモンド富士山マップ(冬至→夏至)
ユーティリティ:ダイヤモンド富士山マップ(夏至→冬至)

※詳しい解説はこちら:
ユーティリティ解説:ダイヤモンド富士山マップを描く