今日の太陽2014/10/29

20141029太陽
そろそろ飽きてきた感がありますが(笑)もう少し大きな黒点とダークフィラメントにつきあってあげましょう。左側(空の東側、太陽の西側)に明るいプロミネンスが見えていました。太陽メガネ+裸眼ではもう縁に寄り過ぎて黒点は見えませんでした。

画像処理方法を変えたので、若干分解能が上がりました。でも黒い背景に薄い縞模様のパターンが入り込みます。トホホ…。

月の近くを通るハッブル宇宙望遠鏡2014/10/29

20141029ハッブル宇宙望遠鏡
茨城県周囲では、明日夕方に国際宇宙ステーションが月の近くを通ることが予報されています。その下調べをしていたら、今日は別の人工衛星が月近くを通ることが分かりました。その名は「ハッブル宇宙望遠鏡」、通称HST(Hubble Space Telescope)と呼ばれるものです。HSTは宇宙空間でたくさんの素晴らしい画像を撮影している観測衛星です。軌道が低緯度(南に低くしか見えない)なので、以前調べたとき「なかなか月に重ならない」と勝手に思い込んでいました。それっきり放っておいたわけですが、月が低く見える時期もあるわけですから、よく調べればうまく通過するタイミングがあるかも知れません。

今日のHSTは月のすぐ下を3等星か4等星くらいの明るさで通り過ぎました。画像の月の下の消えそうな線がそれです。19:02:55-19:03:15あたりの時間で、予報より6-7秒遅れて通過しました。輝度差があり過ぎて、露出を決めるのにあたふたしてしまいました。また手動インターバル撮影のため、所々の軌跡が切れています。もう少し南の千葉県とか東京あたりだったら月に重なったかも知れませんね。また挑戦してみます。

20141029火星周辺
右は準備中に撮った火星周辺。光害がとてもひどく、きれいに写らないことを承知の上でカメラを向けました。いま夕空の火星はいて座の天の川にどっぷりで、実はこんな豪華な天体たちに彩られています。