今年一番の月面X&LOVE、ローバーが降り立った火星も添えて2021/02/20

20210219_08574月
昨夕は今年一番の「月面Xデー」でした。高度良し、日没タイミング良し、当地・茨城では天気も良し!おまけに「月面LOVE」も出揃っているとあって、月面ファンならずとも楽しめたことでしょう。

左は月面Xがほぼ出切った18:20頃に撮影しました。辺りはまだ薄暮が少し残っていたけれど月が明るいですから観察に支障ありません。V地形だけは若干遅れ気味で一部つながっていませんが、V字型はたどれるでしょう。シーイングはやや悪く、昼間から吹いていた風も少し残っていたけれど、とにかく快晴の空に恵まれたことは本当にありがたいですね。

20210219_欠け際の文字地形
右は欠け際だけ切り取って、白黒ベースで明るさを引き上げた画像。文字地形が見やすくなるでしょうか。どこに何があるかマーカー付きです。E地形だけは逆さになってますから、見間違えないようにしましょう。Eは撮影の1.5時間前に出きってしまったため、やや見辛いかも知れませんね。それからX地形のみ拡大撮影したものを下A画像に掲載しておきます。この他、月面グーもよく見えました。左上画像で探してみてください。

月の側には火星も輝いていました。昨年秋の接近時と比べたらかなり暗くなったけれど、まだまだ目立ちますね。NASA newsによれば、進行中の「マーズ2020ミッション」において2月18日20:55UTC(19日5:55JST)に火星探査ローバー「パーサヴィアランス(Perseverance)」が着陸に成功したとのこと。せっかくなので降り立ったばかりの火星も記念撮影しました(下B画像)。火星の北極を画像上方向に揃えてあります。

最接近から4ヶ月あまり経ち、視直径が三分の一以下まで小さくなりましたが、まだ南半球に薄っすら模様が見えます。ちょうど右上リム近くにオリンポス山がある模様の向きです。位相が違うため影がついているけれど、2020年10月2日の火星画像に近い模様と思われます。(画像の拡大率も一緒にしてあります。)パーサヴィアランスは大シルチスのジェゼロ・クレーター(Jezero Crater)に降り立ったとのこと。大シルチスは左側影の中にいます。数時間後、日本で火星が低くなった頃に影から出て朝を迎えたでしょう。ジェゼロ・クレーターの位置は下C画像に示しましたので参考にしてください(画像:StellariumおよびNASA-MARS Trekから引用)。

火星は2021年2月7日に北半球が春分を迎えたばかり(火星中心黄経Ls=0°)。ゆっくりと過ぎゆく火星の季節が秋分を迎えるころ、地球は既に来年2月24日になってしまいます。

  • 20210219月面X付近

    A.月面X付近
  • 20210219火星

    B.2月19日宵の火星
  • ジェゼロ・クレーター

    C.ジェゼロ・クレーター位置


コメント

トラックバック