小惑星アポフィスが北上に転じました2021/02/05

20210205小惑星アポフィス(99942/2004 MN4)
地球に衝突するリスクが大きいと度々話題に登る小惑星アポフィスが着々と地球に接近しています。ちょうど今朝、赤緯の南下が北上に転じたので撮影してみました。

夜通し天気は良かったのですが、昨日観測史上もっとも早い春一番を記録した関東ですから、夜も風が強い状態。結局朝まで風に翻弄されました。左画像は1.5時間あまりの露出。1月26日に撮影したときよりかなり明るくなっており、はっきりした像を結んでくれました。現在の光度は17等前半。2月26日の衝までもう1等ほど明るくなるでしょう。地球最接近は3月6日ごろ。今回はぶつかりませんからご安心を。

夜半過ぎに下弦を迎えたばかりの月が南中しつつあったので、これも撮ってみました。ふつう明け方は凪になる時間帯なのに、なぜか風が強まり、月がモニターの中で踊り狂っていました。どうにか仕上げたけれど(下A画像)、シャープネスが足りませんね…。撮影時の太陽黄経差は約271.52°、撮影高度は約39.3°、月齢は22.64です。月が低いというのも像に締まりがない要因のひとつでしょう。

計算上では今朝の下弦が「今年最大の下弦」とのこと。先月21日の上弦は「今年最小の上弦」だったので、両者を同縮尺で並べてみました(下B画像/※上弦・下弦の瞬時ではありません、ご容赦を)。単独で見ると大きさの差など全く感じないのに、こんなに違うんです。秤動も異なるから、地形が繋がりません。太陽が照らす向きも真横ではありませんので、それぞれの明暗境界が月の南北(画像の上下方向)に対して微妙に傾いているのが分かるでしょうか?奥が深いですね。

  • 20210205_27152月

    A.2月5日・下弦
  • 2021年最小上弦と最大下弦

    B.2021年内の最小上弦と最大下弦


コメント

トラックバック