どうした、降水レーダー?2020/02/25

20200225-1350降水レーダー
列島に雨雲が迫ってきました。関東も山沿いで冷え込んでいるので、ブライトバンドなど降雪の兆候でも見えるかなと思いながら気象庁の降水ナウキャストを見ると…

どうしたことか、左のような画面に出くわしました(気象庁サイトから引用)。どう見ても不自然と思い、5分おきに表示される前後の画像を追いかけてみましたが、おかしなのはこの13:50の画像だけ。

高解像度降水ナウキャストは、気象庁のCバンドドップラーレーダーにアメダスやゾンデ観測値なども加味し、更に国土交通省のXバンドレーダー(XRAIN)まで利用した複合システム。天気情報の間違いは命の危機に直結するので、表示データは相互補完されてエラーを無くすようになっているはずですが、このおかしな現象(?)は何故なのでしょうか?5分間で降水域が急変するような状況に見えないし…。降雨のレーダー観測に様々な弱点があることを知ってはいますが…。んー、謎です…。(下は広域で見た13:50前後の様子。)

  • 20200225-1345降水レーダー

    13:45
  • 20200225-1350降水レーダー

    13:50
  • 20200225-1355降水レーダー

    13:55


コメント

トラックバック