接近中の火星と土星、新たな超新星も2018/04/04

20180404火星と土星の接近
昨日は雲が多くて火星と土星の最接近を見ることができませんでした。今朝は霞の多い空ながらも一応晴れています。月が近くに木星を従え、煌々と空を照らす厳しい状態でしたが、土星から離れつつある火星を拝むことができました。火星の動きは本当に速く、日に日に…どころか、10分も見ているともう動いて見えます。さながら地球に近づく彗星を観察するかのようですね。まあ、お隣さんなので当たり前と言えば当たり前。

4月2日朝に大接近した球状星団M22もまだ同じ写野に収まります。4日後の8日朝には月もやって来て、写野内にギリギリで入るでしょう。ただ、週末に天気が崩れる予報が出ています。

20180403_AT2018apk in NGC2943
実は夜半前にもうひとつ撮影した天体がありました。星仲間の(の)さんからの情報で、広島県の坪井正紀さんがまた超新星を発見したとのこと。AT2018apkとの符号が付いたこの天体は光度17等を下回っており、月夜の昨晩にはキツいかなと思いました。でもなかなかすっきり晴れないし、天体はちょうど天頂を過ぎた条件良い場所だったため、急きょトライしてみたのです。

撮影始めの気温が15度近くもあってさすがにノイズもカブリも多い画像ですが、超新星自体の存在はなんとか写し取ることができました。暗くならなければ、また月のない夜に撮ってみたいと思います。坪井さんは2月にもNGC3941にSN2018pvを発見しています。

参考:
2018年火星の地球接近に関する記事(ブログ内)

コメント

トラックバック