11月に初雪…しかもドカ雪2016/11/24

20161124降雪
夜半前に降り出した雨は日付が今日24日になったあと次第に本降りとなりました。そして大方の予報通り、朝6時台に雪へ変わりました。「雪交じり」や「みぞれ交じり」の雨などではなく、文句なしのドカ雪です。左は9時現在の我が家周囲ですが、とても止みそうにない勢いで、至る所に数センチ程度積もっています。これくらいでドカ雪呼ばわりは北国の方々に叱られますが、当地・茨城は1年に一度あるかないかの緊急事態ですから。

「関東平野部で雪」との予報、少なくとも三日前には流れていました。でもさすがにここまで酷いとは誰も予想できなかったでしょうね。まだ11月なのに真冬の景色ですから。都心で11月に降雪となるのは54年ぶり、積もれば観測史上初らしいです。でも東京ばかりがニュースになっていて、他の県でどうなのかちっとも分かりません。仕方がないのでせめて自分の県だけはと、茨城県の降雪データを気象庁からダウンロードし調べてみました。

記事下に、当ブログ基点の茨城県つくば市(館野ポイント)と水戸市の集計表を掲載しました。(※県内で雪の観測データがあるのはこの二箇所だけです。)1年を7月頭区切りとして冬を期間の中心とし、冬季の途中で集計が切れないようにしています。例えば「2000年-2001年」は「2000年7月頭から2001年6月末の1年間」の意味です。期間ごとの降雪初日、降雪末日、および降雪のあった日数と、その期間中の最大降雪量(1日区切り/cm単位)を記しています。気象庁サイトには1961年1月よりも前のデータがなかったので、集計は1961年7月以降2016年6月までとしました。「降雪があったけれど1cm未満」というケースもカウントしています。

20161124柚も寒そう
茨城は東京より少し北寄りなので、北側からの寒波の影響を若干受けやすいでしょうか。県内では、北の水戸が多く降るときもあれば南のつくばが多いときもあります。11月の降雪は何回かありますが、最早はつくば市で1970年11月15日、水戸で2002年11月9日。ただし11月の降雪はどのケースも積もっていませんでした。この統計の範囲では今日の積雪が初観測となるようです。

(追記)最終的に24日の降雪量はつくばで4cm、水戸で1cmでした。また、24日12:08に水戸地方気象台発表が発表した「大雪に関する茨城県気象情報 第5号」によると、「24日11時の積雪の深さは、つくば 3センチ、下妻 3センチ、大子 2センチ、水戸 1センチ、土浦 1センチ」とのことです。その日のうちに天気が回復したため、翌日の降雪はありませんでした。


【茨城県の降雪・1961年7月-2016年6月末調べ】※表下の解説もお読みください
期間つくば
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
つくば
降雪末日
水戸
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
水戸
降雪末日
1961年-1962年2月15日50cm3月30日1月19日123cm (2月26日)3月30日
1962年-1963年2月2日108cm (2月3日)3月12日1月6日1426cm (2月3日)3月12日
1963年-1964年1月2日174cm (2月24日)3月27日1月2日175cm (2月25日)3月18日
1964年-1965年1月5日46cm (1月29日)3月2日1月3日119cm (1月30日)4月11日
1965年-1966年2月11日40cm3月20日12月24日92cm3月20日
1966年-1967年12月26日719cm (2月11日)2月12日12月26日159cm (2月11日)3月23日
1967年-1968年1月21日712cm (2月8日)2月15日1月1日129cm (2月15日)2月25日
1968年-1969年1月12日1413cm (3月4日)3月12日1月12日1914cm (3月4日)3月14日
1969年-1970年12月27日138cm (2月27日)3月11日12月18日1812cm (1月16日)3月23日
1970年-1971年11月15日1512cm (1月3日)3月23日11月30日183cm (1月4日)3月23日
1971年-1972年2月3日117cm (2月6日)3月13日1月27日74cm (2月7日)3月1日
1972年-1973年1月28日10cm1月28日1月26日50cm3月8日
1973年-1974年1月21日109cm (2月26日)3月27日12月7日167cm (2月27日)3月28日
1974年-1975年1月1日98cm (2月21日)3月24日12月4日149cm (2月21日)3月26日
1975年-1976年12月28日41cm3月2日12月9日103cm (3月3日)3月20日
1976年-1977年1月12日133cm (2月10日)3月4日1月13日173cm (1月21日)3月4日
1977年-1978年1月2日1214cm (1月2日)4月3日1月3日163cm (1月3日)4月7日
1978年-1979年1月12日98cm (1月13日)3月13日12月19日97cm (1月13日)3月4日
1979年-1980年12月23日132cm3月23日12月24日125cm (2月19日)3月24日
1980年-1981年12月20日73cm (2月17日)3月10日12月18日124cm (2月17日)3月10日
期間つくば
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
つくば
降雪末日
水戸
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
水戸
降雪末日
1981年-1982年1月15日86cm (1月28日)2月24日1月8日113cm (1月16日)3月2日
1982年-1983年12月18日71cm2月24日12月19日91cm2月24日
1983年-1984年12月30日2522cm (2月17日)4月1日12月11日3515cm (2月17日)4月1日
1984年-1985年1月24日93cm (1月29日)3月14日12月6日176cm (1月29日)3月24日
1985年-1986年12月9日1322cm (2月18日)3月23日11月29日268cm (3月23日)3月24日
1986年-1987年12月27日1414cm (3月7日)3月7日12月28日2311cm (3月8日)4月12日
1987年-1988年12月5日158cm (1月5日)4月7日12月6日196cm (1月6日)4月8日
1988年-1989年2月23日51cm3月8日2月18日54cm (2月24日)3月8日
1989年-1990年1月15日621cm (1月31日)1月31日12月14日1027cm (2月1日)2月15日
1990年-1991年1月11日21cm1月12日12月18日95cm (1月12日)3月17日
1991年-1992年12月25日1215cm (1月31日)3月21日12月27日1113cm (2月1日)3月21日
1992年-1993年1月9日60cm3月15日12月24日140cm3月29日
1993年-1994年1月18日1015cm (2月12日)3月14日1月2日1620cm (2月12日)3月15日
1994年-1995年2月4日81cm3月26日12月19日91cm3月26日
1995年-1996年12月18日1413cm (1月19日)4月12日12月25日1414cm (1月20日)4月5日
1996年-1997年1月22日22cm2月11日1月20日90cm2月22日
1997年-1998年12月22日1416cm (1月8日)4月1日12月2日1810cm (1月15日)4月2日
1998年-1999年2月19日22cm3月9日12月2日82cm3月9日
1999年-2000年1月12日86cm (2月8日)2月26日1月12日1210cm (2月9日)4月24日
2000年-2001年1月7日1312cm (3月8日)3月31日12月25日227cm (3月8日)3月31日
期間つくば
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
つくば
降雪末日
水戸
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
水戸
降雪末日
2001年-2002年1月2日20cm2月10日1月2日41cm3月23日
2002年-2003年12月8日99cm (12月8日)2月24日11月9日1414cm (12月9日)4月9日
2003年-2004年12月26日47cm (12月26日)3月20日12月20日111cm3月20日
2004年-2005年12月29日118cm (3月4日)4月21日12月29日1414cm (2月25日)3月5日
2005年-2006年1月9日616cm (1月21日)3月3日1月21日217cm (1月21日)1月23日
2007年-2008年1月4日73cm (2月2日)2月9日1月17日12cm1月17日
2008年-2009年1月17日62cm3月3日3月3日12cm3月3日
2009年-2010年1月11日126cm (2月17日)4月16日2月1日312cm (2月18日)2月18日
2010年-2011年12月15日125cm (2月14日)3月7日1月15日76cm (2月11日)3月7日
2011年-2012年1月23日46cm (1月23日)2月29日2月17日25cm (2月29日)2月29日
2012年-2013年1月14日13cm (1月14日)1月14日1月14日21cm2月6日
2013年-2014年1月19日724cm (2月8日)2月15日2月4日413cm (2月8日)2月14日
2015年-2016年1月29日22cm1月30日
期間つくば
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
つくば
降雪末日
水戸
降雪初日
降雪
日数
最大降雪量
(日付)
水戸
降雪末日


  • 気象庁サイトの「過去の気象データ・ダウンロード」ページの観測データを元に自前の集計をしました。

  • 平年値は、つくば市の降雪初日が1月11日、末日が3月5日、水戸市の降雪初日が12月31日、末日が3月14日です。

  • 最大降雪量の欄は1日の降雪が3cm以上の場合のみ日付を書いています。この欄が0cmになっている場合は降雪の基準は満たしたものの1cmに届かなかったケースです。(→後述の定義参照。)

  • 降雪の値は掲載がないけれど、雪やみぞれが公式に観測されている場合があります。(例:2015年12月26日に水戸で雪が降り、データベースの天気概況欄に記されましたが、降雪欄は記録がありません。)下記の定義のように雪が降っても「積雪0cm」ではなく「積雪なし」という状態がありうるということです。こうしたケースは上表に反映していません。また厳密には上表の「降雪初日」と俗に言う「初雪の日」とは異なる場合があります。

  • 気象庁の定義の定義では「積雪0cmとは、露場(観測を行う場所)の地面の半ば以上を雪が覆う現象/積雪なしとは、露場の地面に雪が全くないか、または半ば以上を覆っていない状態」。また「一定期間(上表では1日)の積雪差の正の値の合計が降雪の深さ」。積雪が今まさに積もっている総量(深度cmで表現)であるのに対し、降雪量はその日の中で新たに積もった量(前日分は含まない)です。

  • 各都道府県ごとにこのような統計が作れると良いのですが…。パワーのある方、ぜひやってみてください。可能ならweb上で様々な条件を指定して集計できるようなビッグデータ処理システムが叶うと良いですね。交通事故との関連とか、暖房器具の売り上げとか、桜の開花との関係とか、あれやこれや……色々な応用ができそう。

  • 降雪や積雪は本来面積を持つ現象なので、例えアメダスポイントを何点も集計して「降ってない」としても、その県に全く降ってなかったとは結論できません。このような統計を扱う上で忘れてはならない注意点です。

(参考)下画像は上表にあるつくば市降雪初日のうちスナップが残っていたものの一部です。

  • 20021209降雪

    2002年12月9日の降雪
    (8日夜から積もった雪を翌朝つくば市内で撮影)
  • 20130114降雪

    2013年1月14日の降雪
    (つくば市の隣接地)


参考:
大雪になりました(2018/01/22)