今日も月の二度見を…2016/07/24


20160724_22801月
昨夜から今朝にかけても一日前の夜と似た天気の推移でした。日付が今日24日になって間もなくのころ月に暈がかかっていました。暈の上辺が濃く見えていたので、外接ハロを伴っていたようです。やがて空全体にかかっていた雲が薄くなり、晴れ間が続くようになって透明度の良い夜空を眺めることができました。

左は3時過ぎに撮影した月。太陽黄経差228.01°、高度49°、月齢は19.3です。前日に引き続き大気は安定していて、なかなか良い写りです。この位相は今まで撮れていませんでしたから、とてもラッキーでした。

そしてこれまた前日と同じように、半日ほど経ったころに気象衛星のカメラにみごと捕まりました。

20160724-1430気象衛星
右は本日14:30の気象衛星画像(画像元:NICTサイエンスクラウド)。月の左側がカメラのマスクで欠けてしまったのは残念ですが、上画像と同じ形の月が写っていますね。ティコやコペルニクス、アリスタルコスと言った主要なクレーターまで確認できます。この間11時間20分ほど。二日連続で「月の二度見」ができました。なお、上の月画像は月の北極を上方向、右の地球ツーショットは地球北極を上方向にしていますので、月が少し回転しているように見えます。

参考:
アーカイブ:月の形(黄経差216度以上、252度未満)

コメント

トラックバック