今日の太陽2016/07/06

20160706太陽
台風1号が先島諸島に近づきつつありますが、その影響なのか関東では昨日までの涼しい二日間と打って変わって暑くなりました。全般に曇っていたものの、昼過ぎから時折青空が見えます。

左は16時過ぎ、待ちに待って雲間からやっと顔を出した太陽。このHα画像では分かり辛いですが、左に見えている縦長の活動領域12560には昨日の時点で小さな黒点があり、連続無黒点記録(→アーカイブ・太陽黒点参照)は12日間で止まりました。
20160706太陽リム
派手なプロミネンスも見えました。右リムのはずっと北半球にあったダークフィラメントが光球外に出てきたものです。

利根川ダム統合管理事務所発表、今日15時現在の利根川上流8ダムの貯水状況は下表の通りです。

【利根川上流8ダムの貯水状況・2016年7月6日15:00現在】
場所貯水量(万m³)貯水率(%)0:00からの変化
下久保ダム4530.353.300.30%↓
矢木沢ダム2549.722.080.31%↑
奈良俣ダム4228.158.720.07%↑
草木ダム2226.272.990.61%↓
藤原ダム1348.891.820.88%↓
渡良瀬貯水池1207.398.960.34%↓
相俣ダム806.376.071.42%↓
薗原ダム389.1100.000.00%→
8ダム合計17285.850.32
(対平年値:54.93%)
0.07%↓



明日は2016年の「笹の節句」です2016/07/06

まもなく七夕。織姫星と彦星を探してみましょう。
いかがですか。見つかりましたか?


空へ向かって伸びる竹林の遙かむこうに、星々が煌めきます。

街中ですから絢爛豪華…とはいきませんが、

微かにも天の川が見えます。


慈しみに満ちた輝きが、みなさまのもとに届きますように。

背景は半月ほど前、6月中旬の良く晴れた夜中に近所で撮影しました。織姫星(こと座のベガ)は上の右側付近、彦星(わし座のアルタイル)は中央下の竹林すぐ上にあります。また天の川は左上から右下にかけて対角に伸びています。はくちょう座やいるか座、や座などもぜひ見つけてくださいね。なお2016年の伝統的七夕(旧暦七夕)は8月9日です。

参考:
アーカイブ:伝統的七夕・中秋の名月の一覧
今日は旧暦七夕です(2015/08/20)
明日は笹の節句(2015/07/06)

夕空低空に美しい二日月2016/07/06

20160706夕暮れ
夕方からどんどん雲がなくなり、日没時にはほぼ快晴となりました。4日に新月を迎えたのでそろそろ月が顔を出すころかと、日暮れ時にベランダから時々顔を出し、見てみました。

低空にはドロッとした薄雲が残っていたため期待半分。19:30、そろそろ航海薄暮になろうとするころ再度眺めると、左画像中央下に見えるマンションの上に見事な細い月。何の苦労もなく見つかりました。このときの高度は約7.5°、月齢は1.98です。

20160706月
右は望遠レンズで拡大した画像。濃いオレンジ色の二日月ですね。すっきりした空ではなく電線も邪魔ですが、案外低空まで見えるもんだと感心しました。実はこの月の側にプレセペ星団がいるはずですが、さすがにこの明るい空じゃ見えません。暗くなるまで待っていたら月ごと沈んでしまいます。

左上画像の左上には昨日探査機ジュノーが到達したばかりの木星も見えています。三日後の7月9日にはこの木星と月が離角約1.5°という大接近を迎えます。もし当日に晴れたら、暗くなる前に西空中空をご覧くださいね。

参考:
アーカイブ:天体の接近現象一覧(月と惑星のペア・2016-2020年)