今日の月(夜半過ぎ)2016/02/19

20160219_13191月
日付が19日に変わって50分ほど経った月です。太陽黄経差131.91°、撮影高度31°弱、月齢10.05です。昨夕に撮った月から約3°位相が変わりました。高度が30°より下がらないうちに撮影を試みましたが、かなり大気の揺らぎがあって像がボケました。まあ、この時期は仕方ないでしょう。

昨夕と同じく、月がオレンジ色を帯びています。透明度が落ちていますね。当地茨城のお天気は下り坂。快晴は明日の夜まで持たない見込みで、明後日土曜は一日雨の予報です。そこから1週間ほどは不安定みたいですね。そう言えば今日2月19日は二十四節気の「雨水」。あと30°地球が公転すると原点である「春分」に戻ります。


参考:
アーカイブ:月の形(黄経差108度以上、144度未満)
ユーティリティ:今年の二十四節気

コメント

トラックバック