ダブルで非常に強い台風15号・16号2015/08/20

20150819-1200ダブル台風
19日正午の台風15号(左)と16号(画像元:NICTサイエンスクラウド)
今年はトリプル台風だとか越境台風だとか復活台風だとか、台風に様々なキャッチコピーが付いちゃってますね。現在発生中の台風15号・16号は15日3時ピッタリ同時刻に台風昇格した「同時発生台風」、そしてふたつ同時に存在している「ダブル台風」。その上さらに不名誉な修飾が付きそうなんです。

台風かどうかの決め手は中心付近の最大風速が34ノット(約17m/s)以上という決まりですが、天気予報ではこの最大風速に応じて「強い」「非常に強い」「猛烈な」という表現で台風の強さを表します。この言葉は明確なルールをもって使用され、「最強の」とか「強いにもほどがある」とかも追加しようよ…などと勝手に変えられません。

【台風の強さの表現】
表現最大風速下限(以上)最大風速上限(未満)
(無し)34ノット(17m/s)64ノット(33m/s)
強い64ノット(33m/s)85ノット(44m/s)
非常に強い85ノット(44m/s)105ノット(54m/s)
猛烈な105ノット(54m/s)-
※強さの分類はあくまで風速のみで台風の総合評価ではありません。これとは別に大きさのクラス分けもあります。詳しくはこちら
現在日本の南の海上にいる台風15号・16号、ダブル台風としては今年7件目で珍しくもないのですが、両方とも最大風速が85ノット(約44m/s)以上・105ノット(約54m/s)未満の「非常に強い台風」のクラスに成長しました。15号は8月17日15時から、また16号は8月18日3時から85ノット以上をキープしてますから、20日3時の時点でダブル台風期間は120時間、「ダブルで非常に強い台風」の期間は実に48時間に到達します。調べてみると「非常に強い台風」状態で同時に存在したケースは2013年以来。2000-2014年まで広げて、全ての台風353個(内、ダブル台風は107件)を調べても4件しかありませんでした(下表一番目)。しかもいずれも最長12時間でどちらかが弱まっていますので、まだ衰えを見せない(強まりつつある!)今回の15号・16号は台風史に刻まれるほどの長時間になるかも知れませんね。

ついでに2000-2014年に発生した「非常に強い台風」117件の「非常に強い継続時間」を年毎&時間毎にカウントしてみました(下表二番目)。毎年平均8件ほどの「非常に強い台風」が発生しているのですね。いやはや…。それにしても台風15号・16号、こんなに色々な言葉でコテコテに修飾されてしまって、スペシャルゴージャズハイパーエクセレントミラクル級に重たいぞ。(そう言えば全く関係ないけど、仮面ライダーV3の変身ベルトはダブルタイフーンでしたね…笑)


【ダブル台風がふたつとも最大風速85ノット以上になったケース・2000-2014年調べ】
台風1台風2重複開始日時(JST)重複解消日時(JST)重複時間
2003年17号18号2003年10月23日 21:002003年10月24日 9:0012時間
2005年13号14号2005年8月31日 15:002005年9月1日 3:0012時間
2009年17号18号2009年10月2日 3:002009年10月2日 15:0012時間
2013年27号28号2013年10月22日 21:002013年10月23日 9:0012時間
この色での表記は上陸した台風です。
※重複開始日時とは両方とも最大風速85ノット以上になった日時、重複解消日時とはどちらかが最大風速85ノット未満になった日時です。最大風速85ノット未満の状態を含む台風重複期間は当然これより長くなります。
※ノットは速度の単位です。1ノットは1時間に1海里(1852m)進む速度で、秒速に換算すると約0.514m/sです。


【最大風速85ノット以上継続時間別の台風件数・2000-2014年調べ】
24時間48時間72時間96時間120時間144時間168時間192時間合計
2000年312000006
2001年230100006
2002年1521101011
2003年123110008
2004年1340211012
2005年122202009
2006年3141010111
2007年142100008
2008年221100006
2009年112102007
2010年120100004
2011年122001006
2012年130200107
2013年301310008
2014年013310008
合計223228186731117
※最大風速85ノット以上の期間が「24時間以下」「24時間より長く48時間以下」「48時間より長く72時間以下」…(以下同様)という振り分けの件数です。85ノット以上であれば区別せずカウントしています。
※台風として存在していた期間に最大風速85ノット以上の期間が複数回に分割して出現した場合は、85ノット未満である期間を差し引いています。

参考:
2015年・台風関連の記事(ブログ内)

今日は旧暦七夕です2015/08/20

七夕の星々
1000人中999人くらいはお忘れかと思いますが、今日は旧暦七夕です。左は七夕の星巡りをするのにちょうど良いエリアを撮ったもの(2013年撮影)。さぁ、織姫星や彦星、天の川やカササギを探してみましょう。

おなじみの七夕ストーリー、興味深いのがそのバリエーション。中国から日本に伝わった後で日本独特のお話に変わったものは特に面白いのです。そのひとつ、私の好きな展開がお馴染みのアニメ「まんが日本昔ばなし」で紹介されています。そしてこういうバリエーションに対応する「二人のこどもの星」とか「天の川の水を汲もうとした手柄杓」などもちゃんと実際の星空で探せるのには驚きです。日本各地で微妙に違うらしいので、別バージョンをご存じでしたらぜひお聞かせください。

七夕の星々
旧暦とは言え、お盆を過ぎてしまうと確かに遅い気もしますが、そもそも秋のお祭り事なのだから良いのでしょう。当ブログの「アーカイブ:伝統的七夕・中秋の名月の一覧」にある1971年から2030年までの60年間では42番目の遅さ。最も遅いのは1979年8月29日。近い将来で遅いのは再来年2017年8月28日です。

私の住む茨城県南は今日一日雨でした。夕方少しだけ日が差しましたが、南側30km辺りの千葉県内で竜巻が発生したとのことで、竜巻注意報も出ていました。こんな不安定なお天気は月末まで続きそうです。それでも日が短くなって朝晩がだいぶ涼しくなり、虫の音色も変わったのが感じられます。秋が近づいているのですね。

参考:
明日は笹の節句(2015/07/06)