薄雲越しの星空を楽しむ2015/04/12

20150412月柱
何となく晴れ間が出そうな気がしたので、日付が12日になって月が昇り出すころに起きてみました。すると薄雲越しながら、久しぶりに星が瞬いています。月はちょうど下弦を迎える半分のお月さまでした。

雲越しにぼんやり輝く月をよく見ると、どうやら月柱が出ているようでした。太陽柱という気象光学現象が月で起こったものです。ただし今日のはあまりにも淡く、月近くの上下のみが写真に写りました。肉眼ではもう少し上まで伸びていたようです。

20150412月暈
しばらく天気を伺いながら、室内と屋外を行ったり来たり。月が高くなってくると今度は淡い暈が出てきました(右)。ときおり雲が湧き、全体としては星がだんだん見えなくなってきたようです。でも貴重な晴れ間なので、最大限楽しもうと思いました。

実は最近発見された新彗星(C/2015G2・マスター彗星)が明け方に見えるので狙いたかったのですが、ちょうどその方向は厚い雲がかかってしまい星が全く見えません。そうこうしているうちに4時になってしまいました。

20150412ラブジョイ彗星
そこで、雲が少ない北東のラブジョイ彗星(C/2014Q2)を久しぶりに撮ってみることにしました。もう薄明が始まっていたので極軸も合わせず短時間露光のズボラ撮影です。案の定星像が少し流れていますが、それでもしっかりした頭部の広がりと、淡い尾の流れが分かりますね。すぐ近くにいたスワン彗星(C/2015F3)は全く写らず。恒星は16等くらいまで写っているので、彗星が15等以下まで暗くなってしまったようです。

撮れなかったマスター彗星は今後5月にかけて8等台まで明るくなるようですが、どんどん南下して日本からは見えなくなります。今週が勝負所ですが、お天気が…。

20150412スワン彗星(C/2015F3)
(14日追記)前述で写っていないと記したスワン彗星(C/2015F3)ですが、その後に散々画像処理をしたところ、これかなぁというのを見つけました。いくつか拠り所にしている星図の彗星位置がそれぞれ微妙に違うため確証はありませんが、参考程度に載せておきます。暗い彗星を短い露出で撮るべきではありませんでしたね。(画像は白黒反転、カメラセッティングの回転ミスを正しい方位に修正してあります。上が天の北です。)

コメント

トラックバック