今日の月(明け方)2015/02/11

20150211_25510月
朝5時をまわると、もう東が白んでいるのが分かるようになりました。寒いけれど季節は確実に進んでいますね。画像は5時半過ぎの月です。太陽黄経差255.10度、高度は40度あまり。昨日寄り添っていたスピカはもう離れていました。天頂にはアルクトゥルス、そして北斗七星はすっかり西に傾いています。

月高度が少し低いせいか、あるいは朝のわずかな暖気がもう流れ込んでいるのか、気流は乱れ気味でした。もう少しで下弦を迎えますので、月面Xが良く見えます。ちなみに撮影時の月面Xから見た太陽高度は約8.65度。あと半日ほどで「月面Xでの日没」を迎えます。

グリマルディ比較
ついでなので月面Aにも触れてみましょう。今日の撮影時の月面中央経度は-6.81度ありました。つまり月面がマイナス側(向かって右)ほぼいっぱいまで向いています。A地形を見つける拠り所となるグリマルディが中央方向にかなり寄って大きく見えます。

昨年2014年12月6日(月面中央経度4.78度)の満月と同縮尺比較したのが右写真です。グリマルディはずいぶん縁寄りですね。月面Aは「月面中央経度がマイナス側に傾いたタイミングが見やすい」ということが予想されます。

参考:
アーカイブ:月の形(黄経差252度以上、288度未満)
月面Aを観察しました(2015/02/03)

コメント

トラックバック