少しずつ条件よくなるラブジョイ彗星(C/2014Q2)2014/12/28

20141227ラブジョイ彗星(2014Q2)
ラブジョイ彗星(C/2014Q2)が少し高度を上げました。といっても街中で光あふれる我が家(アパート)ではさほど条件も変わりません…今夜は空が霞んでて迷いましたが、明日から天気が崩れそうだし月も大きくなるので、夜中に起き出して撮ってみました。日付が28日に変わる直前です。

20141227ラブジョイ彗星
前回23日に見たときは5cm双眼鏡で尾まで見えましたが、今夜は頭しか見えません。でもひとまわり大きくなった感じ。写真では真っ直ぐ上に尾が伸びています。右の白黒反転画像ですと尾が見やすいですね。長さは変わらないようです。

C/2014Q2ラブジョイ彗星星図
前回の星図をもう一度載せておきます。参考にしてください。今週あたりから1月5日の満月を過ぎるまでは月明かりの影響で見づらいでしょう。

参考:
ラブジョイ彗星(C/2014Q2)に関係する記事

寒い朝と窓の霜2014/12/28

20141228窓の霜
朝起きると猛烈に寒くて、窓から見える景色は一面が霜だらけでした。気温の推移を調べたら、4時台から7時台まで軒並み-5度から-6度近くをキープ。9時を過ぎてもまだマイナスです。大抵は日の出直前から暖かくなるのに、日の出後までだめ押し的に気温が低下するなんて珍しい。こりゃ雪でも降るんじゃないでしょうか(笑)

左は車のガラスに付いた霜。表面の埃や傷をコアに結晶化して、小規模ながらいわゆる「Fern Frost」になっていました。もう少し大きくなると文字通りfern、つまり「シダの葉状」がはっきりします。茨城の冬じゃなかなか見られなくて私は寒さを知る基準としてますが、北国では日常的ですよね。空は今のところ曇ってます。日中は日が差すでしょうか。

20141228気温推移
補記:
茨城県南部・三つの市のアメダスデータを使い、本日1時から11時までの毎時気温(三市平均)をグラフ化してみました。赤線の日の出まで下がり続けているのが分かります。いずれの市も今季最低でした。お隣の福島県では12月の観測史上最低だとか…関東でも群馬、埼玉のいくつかのポイントで12月観測史上最低を記録したようです。

今日の太陽2014/12/28

20141228太陽
朝からの曇り空は午後になっても続いています。左は10時少し前に雲からチラッと出た太陽を撮ったもの。左上10時の方向に淡くて大きなプロミネンスの吹き出しが見えました。

天気の変わり目に暈と幻日2014/12/28

  • 20141228内暈
  • 20141228幻日
14時半頃のこと。夕方出かける用事があったのでその前に天気が崩れていないか空を見ると、太陽に内暈がかかっていました。少し見ていましたら幻日もはっきりしてきました。今日は左右とも良く見えました。このときの太陽高度は18度です。少し後にもう一度見たらベタ曇りになっていました。